忍者ブログ
サイト日記
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

妙に暖かかったです。
日は差してないから最初は「肌寒いかな?」という感じですが、動いているとだんだん暑くなってくる。
コートを着てチャリに乗ったら、帰りは暑かった(汗)
でも、明日からだんだん寒くなり、来週は雪が降る予報まで。
寒暖の差が激しい…って、こんなこと何度繰り返したか、この冬は。


イチゴが大量にあるので、お菓子を作ってみましたv

いちごのロールケーキ









きれいに巻けました。…これでも。
ロールケーキを巻くの、ものすごーく下手なんですよ(泣)
割れたり、途中で崩壊しそうになったり。
それでも、ロールケーキは大好きなので何度も作ります。
ネバー・ギブアップ。いつかうまくなるさー。
そして、イチゴはまだ残っている。


急にパトレイバーが見たくなったので、ビデオを漁った。
旦那のビデオにあったはず。
発見できたので、2話見た。「GAME OVER」と「火の七日間」。
…終わりのほうじゃん。
初期のやつもあったはずだけどなぁ。また探さなきゃ。
朝見は、後藤さんと内海さんが好きです。どっちも黒幕キャラ(笑)


明日は用事でお出かけしてきます。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばります!
PR
天気:

ひな祭りですね。
女の子のお祭りなので、ケーキを買いに行きました。
そしたら、考えることは皆同じのようで。
ケーキ屋さんのショーケースはスカスカ。
(帰り道、『本日は完売』の札を下げて閉めたケーキ屋さんを見た。すごっ(驚))
それでも、お客さんは多い。
うー。ここのお店のケーキ、おいしいもんなぁ。

お目当てはシュークリームだったのですが──
ない。
影も形もない。
きれいさっぱり、ない。

がっかり(泣)

でも、いつもなんですよね。ないの。
ここには数回通っているんですけど、シュークリームを一度も見たことがない。
見るのは『本日は完売しました』のカードのみ。
午前中に行かなきゃダメ、ってこと?

結局、ショートケーキを買ってきました。
自分用にはチーズケーキ。
久しぶりに食べたチーズケーキはおいしかったです。
でも今日はシュークリームの気分だったんだ…(泣)


今日はひな祭りでした。
ここら辺のひな祭りは、4月3日にやるそうです。
だったら。
4月3日にもケーキを買わねば。(明らかにケーキを買う口実)


◇拍手お礼◇
拍手お押していただき、ありがとうございます!
がんばりますー。
天気:

人生初めての箱買い(おそらく)をしてきました!
(※知人の頼まれものの箱買いはある)
買ったものは

あまおう

福岡ブランドイチゴの箱買いですv
箱は、プラスチックのケースが4つ納まるダンボール。
それに、イチゴがぎっしりvv
何個あるんだろう? 食べる前に数えればよかった。
重さは、2キロ以上あったと思います。
肝心の値段は、なんと

850円

激安ですよっ!!(驚)

箱がいくつもあったので、きれいな粒が入っているものを選んで買ってきました。

しかし、2キロのイチゴ。
いくら安かったといっても、2キロ。
最初はジャムにするつもりだったけど、あんまりきれいなので(パックのイチゴとあまり変わらない)ジャムはもったいないかなぁと思いだしたりも。
明日、お菓子を作るか。

今日から食後のデザートはイチゴです。贅沢。
ビタミンCの補給。
余りそうだったらジャムにします。

イチゴは、甘くておいしかったですvvv


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますー!
天気:一時

終わってしまいました。バンクーバー五輪。
次回は、4年後のソチです。
(その前に、ロンドンで夏季五輪)

開会式での不具合が原因のやり直しを閉会式にもってくるとは(苦笑)
(聖火点灯者が4人いるのに3本しかないっておかしいと思っていた)
まぁ…、いろいろとあった五輪でしたね。
こんなにいろいろあったのも珍しいかと。

閉会式は、選手たちの「素」の姿が垣間見られておもしろかったですv
試合用とマスコミ用のしっかりした姿しか普段は見られないだけに、こういうのは本当に楽しい♪
こんなときでも、人気のある選手は大変だなぁ(呼び止められたり写真撮影をお願いされたり)と思ったけど(苦笑)
でも、こんなときしか写真はお願いできませんもんね。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
元気で日本に帰ってきてくださいね。

五輪中継は、NHKとBSで見ました。
「BSがありがたい!」とこんなに思うのは五輪だけだけど(苦笑)
一部民放はひどかったようですね。
すごい失礼なコメントで周囲や視聴者を凍らせたとか。
スポーツと無関係なタレントやアイドルをメインに起用するのがそもそも間違っていると思うが。
国営放送はそういう「余計なこと」がないので(五輪を見るのは)本当にいい。

カーリング解説者の小林さん。大人気ですねv
朝見も好きですよ~v
朝見はアナウンサーも好きです。名セリフを言ってくれる。
女子パシュート決勝の「金メダルへの鐘が鳴る!」は名セリフだと思う。
(金メダルは取れなかったけど)
(鐘とは、周回がラスト1周になったときに鳴る鐘)
他にも、フィギュア高橋選手のフリーのとき。
トリプルアクセルに入る直前の「立ってくれーっ!」も耳に残っています。
ジャンプやスケートは中継が多いからいいけど、普段中継がない競技のアナウンスは大変だっただろうと思います。
国と選手・競技ルールを覚えなくちゃいけないし。
(選手については、過去記録だけじゃなく、近況や趣味などを紹介していたアナウンサーもいた)
入念に準備して、すごく練習したんだろうな。


3月ですね。春ですねv
午前中、すごい雨&雷にビビリましたけど(泣)
3月初っ端は、春の雷雨でした。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
五輪が終わったので、集中してガンガン書きます!
天気:

生姜湯、ストレートで飲めるようになりました!

蜂蜜を入れたのは1日目だけでした。
蜂蜜抜きにしてからは、生姜は少なめ。
徐々に増やしていき、やっと多めに入れられるようになりました。
人間、慣れるもんだ。
たまに入れすぎて「辛っ!」とふきそうになりますが(汗)

そーいや昔、母からきのこヨーグルトを「飲みなさい」と強要された時期がありました。
(きのこヨーグルト、知っているあなたはすごい!(笑))
最初は「とても飲めたもんじゃないっ」と思ったけど、いつの間にか慣れてしまいました。
慣れたといっても、好きにはなれなかったけど。
最近、しみじみと「あんただけやったねぇ。あれを文句言わずに最後まで飲んでいたのは」と言われました。
母上。「健康にいいから飲みなさい」と問答無用とばかりに毎朝出してきたのはあなただったのでは?
今考えると、自分以外飲んでいる人をじきに見なくなったような気が。(←母含む)


フィギュア・エキシビジョン。LIVEも再放送も見ましたv
津波情報は仕方ないとして、前半終了後の整氷作業中に流していたVTR(女子フリー)が長すぎて、切り替わるとすでに後半がはじまっていたというのはいただけない(怒)
(最後の1人を流さなければ、余裕で間にあっていたはず。←最後の1人は日本人じゃなかった)
それと、カメラワークが…。「今、ここでカメラを引くなよ!」と何度思ったことか(怒)

ペアはどのカップルも素敵でしたv
特に好きだったのは、川口・スミルノフ組とカナダのアイスダンス金メダルペア。
アイスダンスの金メダルペア、フリーを見たかった!(フリー、見られなかった(泣))

真央ちゃんのエキシビジョンプログラム、試合で使ってほしいくらい。
良すぎて、エキシビジョンだけなんてもったいない!
プルシェンコは「さすが!!」と思いました。
ジャンプはもちろんすごかったけど、ステップもまたすごい!
何もかもが違いました。皇帝オーラ全開です。
高橋選手。曲と演技がマッチしていました。柔らかい動きがよかった。
安藤選手。見ていて、自然と涙が。もう一度見たい。何回でも見たい。


女子パシュート、決勝。
朝から「負けたぁーーーっ!!」と大声を出してしまいました(汗)
日本の為じゃなく、選手たち自身の為に金メダルをつかんでほしかった。
惜しかったけど、銀メダルも立派です。
会見でのうれしそうな顔に、こっちまでにっこりv


□あしあとぺったん□
・早く続きを!
続きは、企画の次の更新になります。
もう少しお待ちください!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いろいろ書いています!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]