天気:
●SB1-7L
見ているこちらも緊張したソフトボール。
12回でヒットを打った場面は、思わずうるっときてしまいました(涙)
今日中に振込みをしなければならなかったので、自転車に乗って銀行へ。
昨日から朝見は考えてました。
お金を引き出す銀行はA銀行。
振込み先は、B銀行の支店。
A銀行で他行振込み(キャッシュカード使用)にすると、手数料は315円。
B銀行で振り込むと、手数料は105円。
A銀行とB銀行の距離は、自転車で3分強。
考えていたことは、「どうしよう。暑い中チャリをこいでいくのも大変だけど、210円の差はバカにできん」。
で、「めちゃくちゃ暑くなかったら、B銀行まで行こう」と結論を出す。
そして…、結局行ってきましたよ。B銀行へ(苦笑)
努力して210円浮かせましたv
だって家計を預かってますもの♪
でもその後、おいしいパン屋さんでパンを買って帰っちゃ、せっかくの節約も無駄(苦笑)
この日、銀行×2→パン屋さん→図書館→スーパー×2と、渡り歩いて帰ってきました。
一度外に出たら、なんでも全部済ませようという朝見(笑)
しっかし、「なにも一番暑い時間帯に外に出なくても」と自分でも思いましたが(苦笑)
私信:Kさま。
ウサギさんにあげようとした、アルミの板。
あれ、縁がプラスチックだったんです。
すっごく硬いプラスチックなんですけど、見事に欠けてます(泣)
うちのウサギさんは、金属の物(お菓子の缶とか)もかじります。
さすがに金属ははかじりとられませんが、歯形は残ってます。
(コード類は一瞬でぶっちぎってくれます。これで何度泣いたことか)
ウサギさんの歯って、本当にすごい…(汗)
あ、かじり木を新しいのにそろそろ替えなくちゃ。

●SB1-7L
見ているこちらも緊張したソフトボール。
12回でヒットを打った場面は、思わずうるっときてしまいました(涙)
今日中に振込みをしなければならなかったので、自転車に乗って銀行へ。
昨日から朝見は考えてました。
お金を引き出す銀行はA銀行。
振込み先は、B銀行の支店。
A銀行で他行振込み(キャッシュカード使用)にすると、手数料は315円。
B銀行で振り込むと、手数料は105円。
A銀行とB銀行の距離は、自転車で3分強。
考えていたことは、「どうしよう。暑い中チャリをこいでいくのも大変だけど、210円の差はバカにできん」。
で、「めちゃくちゃ暑くなかったら、B銀行まで行こう」と結論を出す。
そして…、結局行ってきましたよ。B銀行へ(苦笑)
努力して210円浮かせましたv
だって家計を預かってますもの♪
でもその後、おいしいパン屋さんでパンを買って帰っちゃ、せっかくの節約も無駄(苦笑)
この日、銀行×2→パン屋さん→図書館→スーパー×2と、渡り歩いて帰ってきました。
一度外に出たら、なんでも全部済ませようという朝見(笑)
しっかし、「なにも一番暑い時間帯に外に出なくても」と自分でも思いましたが(苦笑)
私信:Kさま。
ウサギさんにあげようとした、アルミの板。
あれ、縁がプラスチックだったんです。
すっごく硬いプラスチックなんですけど、見事に欠けてます(泣)
うちのウサギさんは、金属の物(お菓子の缶とか)もかじります。
さすがに金属ははかじりとられませんが、歯形は残ってます。
(コード類は一瞬でぶっちぎってくれます。これで何度泣いたことか)
ウサギさんの歯って、本当にすごい…(汗)
あ、かじり木を新しいのにそろそろ替えなくちゃ。
PR
天気:
→
●SB3-12L
明け方から昼にかけて雨が降りました。
おかげで今日は、「わりと」涼しい1日。
雨が降ったから多少ムシムシはしましたが…。
それでも、肌がジリジリ焦げ付くような日差しはなかったので、「わりと」です。
(微妙な表現ですが、どうか汲み取ってください)
スーパーに行って最近気になるのは、魚の少なさ。
まぁ、高いのは仕方がないです。
原油高ですから。
燃料代で苦労されている漁師さんのご苦労はニュースでも報道されています。
値段は理解できるとしても、どうして魚の種類がこんなに少ないっ!?
時期的なものもあるのかなぁ。
(夏は少なめ)
にしても、少なすぎだろ!?って言いたいくらい少ないです。
刺身以外でまともに並んでいるお魚は、サーモンと秋刀魚ぐらい。
あと、干物類です。
選びようがないよ~(泣)
魚、好きなのに。
それにしてもここ(朝見生息地)、海沿いなんですが。なんで??
今日は秋刀魚(解凍)を買ってきました。
新物はまだまだお高かったからパス。
焼いたらおいしいことはわかってるけど、お値段がなぁー。
新物は、もうちょっと安くなってから存分に食べようv
解凍物でも脂が乗っててなかなかよかったです。
みなさまは、秋刀魚は丸ごと食べる派ですか?
それとも、内臓を取り出す派ですか?
うちの旦那は内臓が嫌いなので、いつもうちでさばいて取り出します。
朝見は…どっちでもいけますvv
秋は、おいしい魚がたくさん。
早く種類が増えて欲しい。
あ、朝見はお寿司も好きですv
お寿司を食べに行ったというKさまの日記を読んで、心底「いいなぁー…」と思った朝見。
食べたいなぁー。
うちで手巻き寿司をやろうかな。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。
おかげさまで、やる気と励みになっていますv


●SB3-12L
明け方から昼にかけて雨が降りました。
おかげで今日は、「わりと」涼しい1日。
雨が降ったから多少ムシムシはしましたが…。
それでも、肌がジリジリ焦げ付くような日差しはなかったので、「わりと」です。
(微妙な表現ですが、どうか汲み取ってください)
スーパーに行って最近気になるのは、魚の少なさ。
まぁ、高いのは仕方がないです。
原油高ですから。
燃料代で苦労されている漁師さんのご苦労はニュースでも報道されています。
値段は理解できるとしても、どうして魚の種類がこんなに少ないっ!?
時期的なものもあるのかなぁ。
(夏は少なめ)
にしても、少なすぎだろ!?って言いたいくらい少ないです。
刺身以外でまともに並んでいるお魚は、サーモンと秋刀魚ぐらい。
あと、干物類です。
選びようがないよ~(泣)
魚、好きなのに。
それにしてもここ(朝見生息地)、海沿いなんですが。なんで??
今日は秋刀魚(解凍)を買ってきました。
新物はまだまだお高かったからパス。
焼いたらおいしいことはわかってるけど、お値段がなぁー。
新物は、もうちょっと安くなってから存分に食べようv
解凍物でも脂が乗っててなかなかよかったです。
みなさまは、秋刀魚は丸ごと食べる派ですか?
それとも、内臓を取り出す派ですか?
うちの旦那は内臓が嫌いなので、いつもうちでさばいて取り出します。
朝見は…どっちでもいけますvv
秋は、おいしい魚がたくさん。
早く種類が増えて欲しい。
あ、朝見はお寿司も好きですv
お寿司を食べに行ったというKさまの日記を読んで、心底「いいなぁー…」と思った朝見。
食べたいなぁー。
うちで手巻き寿司をやろうかな。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。
おかげさまで、やる気と励みになっていますv
天気:
→
→
●SB1-5Fs
お昼から雨が降ってきたので、今日は動きが取れずじまい。
午前中と、雨が止んだ夕方に買い物に出たくらい。
昨日もそうですが、雨が降って雷が鳴れば動きが取れません。
仕方なく、おとなしくおうちにこもる。
でも、ただこもっているだけでは時間がもったいない。
ということで、普段あまりできないところのお掃除をすることにしました。
停電が怖いから、パソコンは立ち上げられないですしね(苦笑)
(過去、急な停電でデータが吹っ飛んだという哀しい経験あり)
昨日はお風呂場。
今日はパソコン周り。
お風呂場掃除は汗だくになりました。
アパートのお風呂場は喚起が悪いので、すぐカビになるんです(泣)
このお風呂場の喚起は、今までのアパートの中で最悪。
窓がない~。湿気がこもる~。おまけに換気扇の力が弱い~。
ちょっと放っておくと、かびるんるん大発生です(泣)
時間をかけて掃除したけど、ダメだった…。
壁はきれいになったんですが、問題は天井。
あーっ、もう。これ無理ーーっ!!
ちょっと対策を考えねば。
パソコン周りは、パソコンを動かしてホコリを取り払い、雑巾がけをしました。
Myパソコンは、でかくて重たいデスクトップ。
「掃除をやろう!」という決心がなければ、そう滅多に動かせません(苦笑)
ついでに机の下にあるDVDや本も整理して、ちょっと快適になりましたv
明日も雨が降ったら…、ますます部屋がきれいになってしまう(笑)
明日は、オーディオ周りか。寝室か。押入れもいいな。
あ、ガスレンジが磨きたい。
磨こうと思ったのに、、磨くのを忘れた。
ガスレンジを磨くのは、好きなお掃除の1つですv
キッチンがきれいになると、とっても気持ちがいいので♪




●SB1-5Fs
お昼から雨が降ってきたので、今日は動きが取れずじまい。
午前中と、雨が止んだ夕方に買い物に出たくらい。
昨日もそうですが、雨が降って雷が鳴れば動きが取れません。
仕方なく、おとなしくおうちにこもる。
でも、ただこもっているだけでは時間がもったいない。
ということで、普段あまりできないところのお掃除をすることにしました。
停電が怖いから、パソコンは立ち上げられないですしね(苦笑)
(過去、急な停電でデータが吹っ飛んだという哀しい経験あり)
昨日はお風呂場。
今日はパソコン周り。
お風呂場掃除は汗だくになりました。
アパートのお風呂場は喚起が悪いので、すぐカビになるんです(泣)
このお風呂場の喚起は、今までのアパートの中で最悪。
窓がない~。湿気がこもる~。おまけに換気扇の力が弱い~。
ちょっと放っておくと、かびるんるん大発生です(泣)
時間をかけて掃除したけど、ダメだった…。
壁はきれいになったんですが、問題は天井。
あーっ、もう。これ無理ーーっ!!
ちょっと対策を考えねば。
パソコン周りは、パソコンを動かしてホコリを取り払い、雑巾がけをしました。
Myパソコンは、でかくて重たいデスクトップ。
「掃除をやろう!」という決心がなければ、そう滅多に動かせません(苦笑)
ついでに机の下にあるDVDや本も整理して、ちょっと快適になりましたv
明日も雨が降ったら…、ますます部屋がきれいになってしまう(笑)
明日は、オーディオ周りか。寝室か。押入れもいいな。
あ、ガスレンジが磨きたい。
磨こうと思ったのに、、磨くのを忘れた。
ガスレンジを磨くのは、好きなお掃除の1つですv
キッチンがきれいになると、とっても気持ちがいいので♪
天気:
→
一時

○SB10-6M
図書館から帰る途中、いきなりゴロゴロと雷が鳴りはじめました。
何も、よりによって自転車に乗っているときに鳴らなくても!(泣)
飛ばす。チャリを飛ばす。
心の中で「怖いよ~っ(泣)」と泣きながら、一心不乱にチャリをこぐ朝見。
帰り着いて少ししてから雨が降りはじめました。
幸い、雷はゴロゴロ程度で終わり。
よかった。
最近、雷が多いです。
明日も不安定な天気らしいから、明日も雷が鳴ったりするの?
もう、やだーーーっ(泣)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぽつぽつと書いています。
最近、書くのが楽しいv
ペースは遅いですが、がんばっています。




○SB10-6M
図書館から帰る途中、いきなりゴロゴロと雷が鳴りはじめました。
何も、よりによって自転車に乗っているときに鳴らなくても!(泣)
飛ばす。チャリを飛ばす。
心の中で「怖いよ~っ(泣)」と泣きながら、一心不乱にチャリをこぐ朝見。
帰り着いて少ししてから雨が降りはじめました。
幸い、雷はゴロゴロ程度で終わり。
よかった。
最近、雷が多いです。
明日も不安定な天気らしいから、明日も雷が鳴ったりするの?
もう、やだーーーっ(泣)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぽつぽつと書いています。
最近、書くのが楽しいv
ペースは遅いですが、がんばっています。