天気:
→
GSサイトを更新しました。
…といっても、秋の企画の一部を再録しただけですが(汗)
いらしてくださっているのに、動きがないのは申し訳ないと思いまして。
サド先生(または、鬼畜先生。←この呼び名が定着してしまった(笑))のお話のお問い合わせが以前あったので、今日思い立ってupしました。
残りの分は、おいおいと。(動きがないときの為のストックだったり)
バレンタイン~ホワイトデーの1人企画をこそこそと準備中です。
ネタが出なかったら中止しようと思っていましたが、何とか出揃いつつあります。
とりあえず「企画」と呼べるだけの形は整えようと、がんばってひねり出している毎日です。
サド先生の期待が高そうなので(笑)、これは書きます!(←決定)
しかしこのシリーズ、こんなに長く続くことになろうとは(驚)
サド先生(又は鬼畜先生(笑))が出てくる『Love grows up』は、昨年のバレンタイン企画で書いたものだったんですよね。
(しかも、メインだった)
2年続けて登場ですよ。すごいもんだ。
今回もメインになるかどうかは未定ですが、中心になって盛り上げてくれればいいなーとは密かに期待しています(笑)
そうなる為には、まず自分が書かなくては(汗)
企画発動前に、企画ではない話を1つぐらいは書きたい…のですが。
さて、どうなるか。(って、他人事みたいに言うな)
「拍手のメッセージが書き込めない」というお問い合わせをいただきました。
調査します。
他にも「書き込めないよー!」という経験がある方、いらっしゃいましたらメッセで一言お知らせください。
併せて、ブラウザやOSなどネット環境を教えてくださるとありがたいです。
お名前欄は、無記名で結構です。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
再録分ですが、楽しんでいただけるとうれしいですv


GSサイトを更新しました。
…といっても、秋の企画の一部を再録しただけですが(汗)
いらしてくださっているのに、動きがないのは申し訳ないと思いまして。
サド先生(または、鬼畜先生。←この呼び名が定着してしまった(笑))のお話のお問い合わせが以前あったので、今日思い立ってupしました。
残りの分は、おいおいと。(動きがないときの為のストックだったり)
バレンタイン~ホワイトデーの1人企画をこそこそと準備中です。
ネタが出なかったら中止しようと思っていましたが、何とか出揃いつつあります。
とりあえず「企画」と呼べるだけの形は整えようと、がんばってひねり出している毎日です。
サド先生の期待が高そうなので(笑)、これは書きます!(←決定)
しかしこのシリーズ、こんなに長く続くことになろうとは(驚)
サド先生(又は鬼畜先生(笑))が出てくる『Love grows up』は、昨年のバレンタイン企画で書いたものだったんですよね。
(しかも、メインだった)
2年続けて登場ですよ。すごいもんだ。
今回もメインになるかどうかは未定ですが、中心になって盛り上げてくれればいいなーとは密かに期待しています(笑)
そうなる為には、まず自分が書かなくては(汗)
企画発動前に、企画ではない話を1つぐらいは書きたい…のですが。
さて、どうなるか。(って、他人事みたいに言うな)
「拍手のメッセージが書き込めない」というお問い合わせをいただきました。
調査します。
他にも「書き込めないよー!」という経験がある方、いらっしゃいましたらメッセで一言お知らせください。
併せて、ブラウザやOSなどネット環境を教えてくださるとありがたいです。
お名前欄は、無記名で結構です。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
再録分ですが、楽しんでいただけるとうれしいですv
PR
天気:
→
ビズログ、見ましたよ。
乙女ゲーであのキャラ…。
格闘ゲーキャラかと勘違いしましたよ(汗)
…いや、悪いとは言いませんが。
声優さんは、どんな人になるのかなぁ。
個人的には、いおりょぎさん声でもいいかも。(好きなんですv)
『スイート☆ミッション10』を買ってきました。
最終巻。
ラストが…(笑)
それまでらしくない感じが続いていたので、最後の最後で初めに戻った感が。
やっぱりこの2人は、こうでなくっちゃ!
最終巻ではありませんでした。すみません。
雑誌のほうで立ち読みをしていたので、コミックの中身を見る前に「これは最終巻だ!」と思い込み(汗)
次が最終巻になります。
拍手管理ページの広告で一時期よく出ていた『全国萌え温泉図鑑』を見つけてしまいました。
中身は、まぁ普通の温泉紹介です。(文章は少ないけど。内容は薄いけど)
イラストは…。表紙の通り、です…。
内容重視の方は、普通のガイドブックの方がよろしいかと。
昨日は図書館に行きました。
大好きな推理作家・高木彬光の未読短編を発見!
いろいろなシリーズがありますが、特に名探偵・神津恭介シリーズが大好きでv
大抵は持っているのですが、別の出版社から出ている文庫本で読んだことのない短編を見つけたんです。
見つけたときは、本当にうれしかったv
日本の名探偵と言えば、金田一耕介と明智小五郎が有名。
知名度ではこの2人には劣りますが、神津恭介もいいですよ。
古き良き推理小説が好きな方にはお勧めですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちと。ぼちぼち…と…。


ビズログ、見ましたよ。
乙女ゲーであのキャラ…。
格闘ゲーキャラかと勘違いしましたよ(汗)
…いや、悪いとは言いませんが。
声優さんは、どんな人になるのかなぁ。
個人的には、いおりょぎさん声でもいいかも。(好きなんですv)
『スイート☆ミッション10』を買ってきました。
ラストが…(笑)
それまでらしくない感じが続いていたので、最後の最後で初めに戻った感が。
やっぱりこの2人は、こうでなくっちゃ!
雑誌のほうで立ち読みをしていたので、コミックの中身を見る前に「これは最終巻だ!」と思い込み(汗)
次が最終巻になります。
拍手管理ページの広告で一時期よく出ていた『全国萌え温泉図鑑』を見つけてしまいました。
中身は、まぁ普通の温泉紹介です。(文章は少ないけど。内容は薄いけど)
イラストは…。表紙の通り、です…。
内容重視の方は、普通のガイドブックの方がよろしいかと。
昨日は図書館に行きました。
大好きな推理作家・高木彬光の未読短編を発見!
いろいろなシリーズがありますが、特に名探偵・神津恭介シリーズが大好きでv
大抵は持っているのですが、別の出版社から出ている文庫本で読んだことのない短編を見つけたんです。
見つけたときは、本当にうれしかったv
日本の名探偵と言えば、金田一耕介と明智小五郎が有名。
知名度ではこの2人には劣りますが、神津恭介もいいですよ。
古き良き推理小説が好きな方にはお勧めですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちと。ぼちぼち…と…。
天気:
日本酒を飲んでいい気分です~♪
あまり見かけない、500mlの日本酒。
2人で飲むのはちょうどいい。
旦那が、パリパリ皮のおいしいたい焼きを買ってきてくれました。
幸せ~v
このたい焼き、元はいと言えば朝見が買ってきたのが最初。
ここにはこのたい焼きのお店はないのでがっかりしていたのですが、出張の帰りに支店を発見した旦那が買ってきてくれました。
わーいv
これからも買ってきてくれ~vv 夏は遠慮するけどー(笑)
朝見は、目に付いたお店(特に、おやつ関係)を見つけると、ふらりと入って買って帰る癖があります。
そして、自分の勘を頼りにメニューを選ぶ。
当たりはありますが、外れもあります(苦笑)
でも、この方法でガイドブックに載っていないお店をいくつ発見したか。
入るお店は、小さなお店が多いです。
買って帰るものは、ほぼ1つ200円以下。
飛込みでのスウィーツ開拓は、引っ越し先での数少ない楽しみと化していますv
今までの中で1番の当たりは、手作りアップルパイ。
テイクアウトは、熱々を茶色の袋に入れてくれます。
どのガイドブックにも載っていない(当時)、隠れた一品でしたv
ガイドブックにお店は載っているけど、「このメニューは載っていない」というのもあったなぁ。
地元人しか知らないことを教えてもらったときは、得した気分になりますv
パウンドケーキとプリンがおいしくて、通い詰めたお店もありました。
引っ越しが決まったとき、「お店とマスターとお別れなのか」と淋しくなりました。
朝見は紅茶派ですが、コーヒー目当てに通ったお店もあります。
古いソファーがとても居心地よかった。
新天地(引っ越し先の地)は、現在開拓中です。
ケーキのお店は3店舗行ったから、今度は和菓子のお店に行きたい。
お土産用に、1ヵ所は行きましたが。
お土産用の高価なのじゃなく、お団子とかおはぎとか、庶民的なお店を見つけたい。
飴のお店を一度見つけたけど、どこにあったか忘れた…(汗)(←方向音痴がたたった)
さてさて。
ここではどんなお店に出会えるかな?
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
隠れて、いろいろがんばっていますー。

日本酒を飲んでいい気分です~♪
あまり見かけない、500mlの日本酒。
2人で飲むのはちょうどいい。
旦那が、パリパリ皮のおいしいたい焼きを買ってきてくれました。
幸せ~v
このたい焼き、元はいと言えば朝見が買ってきたのが最初。
ここにはこのたい焼きのお店はないのでがっかりしていたのですが、出張の帰りに支店を発見した旦那が買ってきてくれました。
わーいv
これからも買ってきてくれ~vv 夏は遠慮するけどー(笑)
朝見は、目に付いたお店(特に、おやつ関係)を見つけると、ふらりと入って買って帰る癖があります。
そして、自分の勘を頼りにメニューを選ぶ。
当たりはありますが、外れもあります(苦笑)
でも、この方法でガイドブックに載っていないお店をいくつ発見したか。
入るお店は、小さなお店が多いです。
買って帰るものは、ほぼ1つ200円以下。
飛込みでのスウィーツ開拓は、引っ越し先での数少ない楽しみと化していますv
今までの中で1番の当たりは、手作りアップルパイ。
テイクアウトは、熱々を茶色の袋に入れてくれます。
どのガイドブックにも載っていない(当時)、隠れた一品でしたv
ガイドブックにお店は載っているけど、「このメニューは載っていない」というのもあったなぁ。
地元人しか知らないことを教えてもらったときは、得した気分になりますv
パウンドケーキとプリンがおいしくて、通い詰めたお店もありました。
引っ越しが決まったとき、「お店とマスターとお別れなのか」と淋しくなりました。
朝見は紅茶派ですが、コーヒー目当てに通ったお店もあります。
古いソファーがとても居心地よかった。
新天地(引っ越し先の地)は、現在開拓中です。
ケーキのお店は3店舗行ったから、今度は和菓子のお店に行きたい。
お土産用に、1ヵ所は行きましたが。
お土産用の高価なのじゃなく、お団子とかおはぎとか、庶民的なお店を見つけたい。
飴のお店を一度見つけたけど、どこにあったか忘れた…(汗)(←方向音痴がたたった)
さてさて。
ここではどんなお店に出会えるかな?
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
隠れて、いろいろがんばっていますー。
天気:
→
管理画面のデザインが急に変わっててびっくり。
「変なところをクリックしたのか?」と焦った(苦笑)
えー、生きています。
一部の方にはご心配をおかけしました(汗)
体調は土曜に持ち直し、日曜は元気にしていましたv
ジャズの生演奏を聴く機会がありました。
ピアノ・ベース・ドラムのトリオ。
生はよかったです♪
ドラムは、シンバルを使う頻度が高いのに気付きました。
カップを叩いたり、エッジを叩いたり。多種多様の音を出す。
こういう部分、生で見ないと気付かないものなんだなぁ。
ここら辺は、無料のミニコンサートや小規模な催しがちょこちょこあっています。
ブラス・ピアノ・室内楽・ジャズ・和太鼓・合唱、その他。
月1の割合で、何か聴きに出かけます。
ホールが近いので、気軽に行けます。
そのほとんどはアマチュアですが、いい演奏をしますよ。
身近に音楽がある環境って、いいな♪
タダだと、なお(笑)
この町には小さなホールはありますが、大きなホールはありません。
なので、本格的なコンサート(オーケストラなど)は福岡市が主になります。
さすが大都市。いい催しが多いです。
その分、チケットのお値段はかなりしますけど(汗)
西本智実さんが福岡にくるー!!
だけど、平日ー…。(←平日は動けない)
曲目は好きv 聴きたいvv
だけど、平日ー…(泣)
来月も、無料のコンサートがあります。
天気が良かったら、いってこようかな。
コルダ2fは、月森・土浦連鎖クリアー。
志水君の連鎖に失敗したときは涙が出た(泣)
志水君、いいv 好きすぎるvv
今は気分をかえて、冬海ちゃんを攻略中です♪
新キャラは、後でのお楽しみv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
少し休んで、体力と気力をチャージしました。
またがんばりますよ!


管理画面のデザインが急に変わっててびっくり。
「変なところをクリックしたのか?」と焦った(苦笑)
えー、生きています。
一部の方にはご心配をおかけしました(汗)
体調は土曜に持ち直し、日曜は元気にしていましたv
ジャズの生演奏を聴く機会がありました。
ピアノ・ベース・ドラムのトリオ。
生はよかったです♪
ドラムは、シンバルを使う頻度が高いのに気付きました。
カップを叩いたり、エッジを叩いたり。多種多様の音を出す。
こういう部分、生で見ないと気付かないものなんだなぁ。
ここら辺は、無料のミニコンサートや小規模な催しがちょこちょこあっています。
ブラス・ピアノ・室内楽・ジャズ・和太鼓・合唱、その他。
月1の割合で、何か聴きに出かけます。
ホールが近いので、気軽に行けます。
そのほとんどはアマチュアですが、いい演奏をしますよ。
身近に音楽がある環境って、いいな♪
タダだと、なお(笑)
この町には小さなホールはありますが、大きなホールはありません。
なので、本格的なコンサート(オーケストラなど)は福岡市が主になります。
さすが大都市。いい催しが多いです。
その分、チケットのお値段はかなりしますけど(汗)
西本智実さんが福岡にくるー!!
だけど、平日ー…。(←平日は動けない)
曲目は好きv 聴きたいvv
だけど、平日ー…(泣)
来月も、無料のコンサートがあります。
天気が良かったら、いってこようかな。
コルダ2fは、月森・土浦連鎖クリアー。
志水君の連鎖に失敗したときは涙が出た(泣)
志水君、いいv 好きすぎるvv
今は気分をかえて、冬海ちゃんを攻略中です♪
新キャラは、後でのお楽しみv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
少し休んで、体力と気力をチャージしました。
またがんばりますよ!