天気:
●SB1-4Bs
6月、あっという間に終わってしまったような気がします。
そして、いつの間にか7月に。
7月。うーん…。
梅雨が明けてないから、「7月だ! 夏本番だ!!」ってな気分には全然なれない。
まだ6月の延長、みたいな。
そこまで暑くもないし。
ナメクジって夜行性だったんですね。
旦那に教えてもらうまで、知らなかった…(汗)
うちの植物たち、ナメの被害にあっているようです。
「日中は全然見てないよ」と、仕事から帰ってきてすぐナメ退治をした旦那に言ったら、「ナメクジは夜行性だ」と。
そうだったんだ…。
ナメを割り箸でつまみ、ぽいぽい捨てている(らしい)旦那。
旦那曰く、「箸でつまんだときの感触は、ナメクジとシイタケは似ている」だそうで。
そんなこと言ったら、シイタケが食べられなくなるじゃないかー!
(絶対、嫌がらせだ(泣))
バタバタ作業をやっていますので、今日の日記はこれにて。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
押していただけると、やる気が出ますv
がんばります!!

●SB1-4Bs
6月、あっという間に終わってしまったような気がします。
そして、いつの間にか7月に。
7月。うーん…。
梅雨が明けてないから、「7月だ! 夏本番だ!!」ってな気分には全然なれない。
まだ6月の延長、みたいな。
そこまで暑くもないし。
ナメクジって夜行性だったんですね。
旦那に教えてもらうまで、知らなかった…(汗)
うちの植物たち、ナメの被害にあっているようです。
「日中は全然見てないよ」と、仕事から帰ってきてすぐナメ退治をした旦那に言ったら、「ナメクジは夜行性だ」と。
そうだったんだ…。
ナメを割り箸でつまみ、ぽいぽい捨てている(らしい)旦那。
旦那曰く、「箸でつまんだときの感触は、ナメクジとシイタケは似ている」だそうで。
そんなこと言ったら、シイタケが食べられなくなるじゃないかー!
(絶対、嫌がらせだ(泣))
バタバタ作業をやっていますので、今日の日記はこれにて。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
押していただけると、やる気が出ますv
がんばります!!
PR
天気:
ここ3日ほど、ウサギさんがエサ(乾燥ペレット)をあまり食べませんでした。
食欲が全然ないわけではないんです。
その証拠に、牧草や野菜はもりもり食べてる。
おかしいなぁーと思い、4日目にしてはっと気付く朝見。
もしかして、ペレットに原因があるんじゃなかろーか。
3日前、いつも買っているペレット(2キロ入り)がなくなったんです。
その場しのぎとして、試供品でもらったペレットをあげました。
試供品といっても、中身はいつも買っているペレットとまったく同じもの。
ただ、小さなビニール袋に入っているだけ。
それをあげるようになったから、食べなくなったなーと。
で、旦那が買ってきてくれた新しいペレット(2キロ入り)を開け、あげてみた。
すると
ちゃーんと食べてるじゃありませんか
どうやら、試供品のペレット、しけってたみたいです…。
新しいペレットを開けて手のひらに乗せたとき、違いがわかりましたもん。
いつもはエサを切らさないようにしてるんですが、このときたまたま「試供品があるからいいや」って思ってしまったんです。
違い、ウサギにもわかるのね。
っていうか、ペレットがしけってたら食べないのね、うちのウサギさん(泣)
ばーちゃんウサギだから、「我慢して食べる」ってことしないみたい。
(食べないと心配するから、少しぐらいは食べてほしいんだけど)
カリッと乾燥したペレットを完食し、「くれくれ」とアピールするのでさっき追加したとこです。
ウサギさんは、今日も元気です。
毎週月曜は『CHANGE』が楽しみですv
神林先生は、最後まで悪役を貫いてほしい。
途中「とってもいい人」になったから、「どうしようか(汗)」と思ったけど(笑)
(急にいい人になって、和解したらつまらないじゃないですか)
黒いオーラ全開の寺尾さんも好きですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いただいた拍手を見て「がんばろー!」と思えます。
元気をいただきましたv

ここ3日ほど、ウサギさんがエサ(乾燥ペレット)をあまり食べませんでした。
食欲が全然ないわけではないんです。
その証拠に、牧草や野菜はもりもり食べてる。
おかしいなぁーと思い、4日目にしてはっと気付く朝見。
もしかして、ペレットに原因があるんじゃなかろーか。
3日前、いつも買っているペレット(2キロ入り)がなくなったんです。
その場しのぎとして、試供品でもらったペレットをあげました。
試供品といっても、中身はいつも買っているペレットとまったく同じもの。
ただ、小さなビニール袋に入っているだけ。
それをあげるようになったから、食べなくなったなーと。
で、旦那が買ってきてくれた新しいペレット(2キロ入り)を開け、あげてみた。
すると
ちゃーんと食べてるじゃありませんか
どうやら、試供品のペレット、しけってたみたいです…。
新しいペレットを開けて手のひらに乗せたとき、違いがわかりましたもん。
いつもはエサを切らさないようにしてるんですが、このときたまたま「試供品があるからいいや」って思ってしまったんです。
違い、ウサギにもわかるのね。
っていうか、ペレットがしけってたら食べないのね、うちのウサギさん(泣)
ばーちゃんウサギだから、「我慢して食べる」ってことしないみたい。
(食べないと心配するから、少しぐらいは食べてほしいんだけど)
カリッと乾燥したペレットを完食し、「くれくれ」とアピールするのでさっき追加したとこです。
ウサギさんは、今日も元気です。
毎週月曜は『CHANGE』が楽しみですv
神林先生は、最後まで悪役を貫いてほしい。
途中「とってもいい人」になったから、「どうしようか(汗)」と思ったけど(笑)
(急にいい人になって、和解したらつまらないじゃないですか)
黒いオーラ全開の寺尾さんも好きですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いただいた拍手を見て「がんばろー!」と思えます。
元気をいただきましたv
天気:
/
●SB2-15楽
予定がキャンセルになったので、午後から家でゆっくり。
リンクを整理したり、新しいサーチに仮登録したりしました。
雨の日には読書。
図書館から借りてきた『彩雲国物語』は、やっと15巻目です。
5の倍数巻は、どうやら外伝になっているようで。
パパ・邵可様の過去話を読んでいるところです。
この後の3話目が密かに楽しみv
眠い目をこすりつつ、がんばって読んでいます。
(今度の土曜までに、絶対返さなきゃいけないんですっ)
14巻目が、消化不良というかなんというか。
すっきりしないまま終わったんですよ~。
(劉輝が藍州へ行く話)
「続きを読まなきゃおさまらない!」ってな感じで。
16巻、図書館に入ってるかなぁ…。
この『彩雲国物語』は図書館で借りているのですが、各1冊ずつしか在庫がなくて。
見知らぬ誰かと予約合戦を繰り広げています(笑)
15巻目を手に入れたのも、予約してから1ヵ月半後。
(絶対これ、返却期間を過ぎてから返したな)
返却期間は守りましょう!
GS企画のゲーム。
ぼちぼち結婚するカップルができはじめ、お子様の誕生!というところまできたカップルもいます。
うれしいですv
そんな幸せな住人ニュースが聞かれる中。
真咲先輩、7連敗中…。
フラれたり諦めたりを繰り返し、1度も恋人ができていません(泣)
不憫だ…。
一度くらいは、恋人をゲットしてほしい。
(でも、機械任せだから)
GS男性キャラを全部お世話している朝見としては、すっかり母的気分(笑)
そんな朝見の目標は、半分以上のGS男性キャラが結婚できることですv
朝見自身はというと、5勝1敗(5回付き合い、1回振られた)で、現在独り身です(苦笑)
氷上くんとは、ケンカ別れして半日ももたなかった…(泣)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
次の話に取り掛かっています。
がんばります!


●SB2-15楽
予定がキャンセルになったので、午後から家でゆっくり。
リンクを整理したり、新しいサーチに仮登録したりしました。
雨の日には読書。
図書館から借りてきた『彩雲国物語』は、やっと15巻目です。
5の倍数巻は、どうやら外伝になっているようで。
パパ・邵可様の過去話を読んでいるところです。
この後の3話目が密かに楽しみv
眠い目をこすりつつ、がんばって読んでいます。
(今度の土曜までに、絶対返さなきゃいけないんですっ)
14巻目が、消化不良というかなんというか。
すっきりしないまま終わったんですよ~。
(劉輝が藍州へ行く話)
「続きを読まなきゃおさまらない!」ってな感じで。
16巻、図書館に入ってるかなぁ…。
この『彩雲国物語』は図書館で借りているのですが、各1冊ずつしか在庫がなくて。
見知らぬ誰かと予約合戦を繰り広げています(笑)
15巻目を手に入れたのも、予約してから1ヵ月半後。
(絶対これ、返却期間を過ぎてから返したな)
返却期間は守りましょう!
GS企画のゲーム。
ぼちぼち結婚するカップルができはじめ、お子様の誕生!というところまできたカップルもいます。
うれしいですv
そんな幸せな住人ニュースが聞かれる中。
真咲先輩、7連敗中…。
フラれたり諦めたりを繰り返し、1度も恋人ができていません(泣)
不憫だ…。
一度くらいは、恋人をゲットしてほしい。
(でも、機械任せだから)
GS男性キャラを全部お世話している朝見としては、すっかり母的気分(笑)
そんな朝見の目標は、半分以上のGS男性キャラが結婚できることですv
朝見自身はというと、5勝1敗(5回付き合い、1回振られた)で、現在独り身です(苦笑)
氷上くんとは、ケンカ別れして半日ももたなかった…(泣)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
次の話に取り掛かっています。
がんばります!
天気:
→
○SB3x-2楽 後半戦開始
忙しさと疲れに、体が慣れてきたようです。
今日も激忙しかったはずなのに、そこまでぐったりじゃない。
筋肉痛もない。
うんうん、よかった。
連日疲れている朝見を思いやってか(どうかはわからないけど)、今日は旦那のおごりで外食。
ラッキーv
でも、たくさん食べられなかった…。
おなかはそこそこ空いてるのに、食べた量は少なめ。
「せっかくおごってやるのに、それだけでいいと?」とまで言われてしまいましたよ(苦笑)
(朝見の食いっぷりを知っている某様とか某様とか某様とかは、多分信じられないと思う(笑))
やっぱり、疲れてるのかなぁ。
そのかわり、お酒を飲みたい気分だったり。
梅酒が飲みたいなぁ。
漬けている梅酒は、秋まで飲めないし(泣)
買ってくるしかないか。
今日のキノコは2本でした。
天気がよくて乾燥してたから、「うわぁっ!」と驚くようなものではなかった。
でも、ミニサイズでも不気味。
世間では『遙か4』ですね。
興味はあるけど、やる時間も余裕も体力も(ついでに資金も)ない。
遙かより、コルダ2とアンコールをまとめて買いたい。
手元においてじっくりやりたいゲームです。コルダはv
無印コルダ、スチルをフルコンプしてなかったっけ(汗)
全キャラのエンディングは見ましたよ。一応。
ものぐさな朝見にしては、遥か3の次にがんばったゲームだと思う。
(え? GSは??(汗))
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
今日はがんばれました。
(夕食の用意&後片付けの時間が省けたので)
近いうちに、何か更新できると思います。


○SB3x-2楽 後半戦開始
忙しさと疲れに、体が慣れてきたようです。
今日も激忙しかったはずなのに、そこまでぐったりじゃない。
筋肉痛もない。
うんうん、よかった。
連日疲れている朝見を思いやってか(どうかはわからないけど)、今日は旦那のおごりで外食。
ラッキーv
でも、たくさん食べられなかった…。
おなかはそこそこ空いてるのに、食べた量は少なめ。
「せっかくおごってやるのに、それだけでいいと?」とまで言われてしまいましたよ(苦笑)
(朝見の食いっぷりを知っている某様とか某様とか某様とかは、多分信じられないと思う(笑))
やっぱり、疲れてるのかなぁ。
そのかわり、お酒を飲みたい気分だったり。
梅酒が飲みたいなぁ。
漬けている梅酒は、秋まで飲めないし(泣)
買ってくるしかないか。
今日のキノコは2本でした。
天気がよくて乾燥してたから、「うわぁっ!」と驚くようなものではなかった。
でも、ミニサイズでも不気味。
世間では『遙か4』ですね。
興味はあるけど、やる時間も余裕も体力も(ついでに資金も)ない。
遙かより、コルダ2とアンコールをまとめて買いたい。
手元においてじっくりやりたいゲームです。コルダはv
無印コルダ、スチルをフルコンプしてなかったっけ(汗)
全キャラのエンディングは見ましたよ。一応。
ものぐさな朝見にしては、遥か3の次にがんばったゲームだと思う。
(え? GSは??(汗))
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
今日はがんばれました。
(夕食の用意&後片付けの時間が省けたので)
近いうちに、何か更新できると思います。
天気:
/
毎日「疲れた~」という話ばかりではなんなので。
朝見んちのプランターは、いろんな植物を栽培しています。
花ばかりでなく、果物も野菜もあります。
目指せ!自給自足の生活!!…といきたいんですが、プランターでは限界が。
(自給自足できる程度の畑がほしい)
狭いスペースで、ちまちまとやっております。
で、いくつかあるプランターの1つ。
アスパラガスのプランターに
キノコ
が、にょきっと生えてるのを発見!
しかも、なかなか大きなやつが(汗)
天気の悪い日が続いていましたからね~。
プランター周辺は、確かにじめじめしてました。
昨日は1本だけのキノコ。
ところが今日は、4~5本に増殖。
不気味だ…。
野菜は栽培してるけど、キノコは栽培しているつもりはない。
だけど、手でつかんで取り除こうという気は起こらず。
(だって、なんか不気味だから)
明日になったら、いったい何本に増えてるんだろう…。
ますます不気味なような、ちょっぴり楽しみなような(笑)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ちょっとづつですけど、がんばってますー。
拍手、とってもうれしいですv


毎日「疲れた~」という話ばかりではなんなので。
朝見んちのプランターは、いろんな植物を栽培しています。
花ばかりでなく、果物も野菜もあります。
目指せ!自給自足の生活!!…といきたいんですが、プランターでは限界が。
(自給自足できる程度の畑がほしい)
狭いスペースで、ちまちまとやっております。
で、いくつかあるプランターの1つ。
アスパラガスのプランターに
キノコ
が、にょきっと生えてるのを発見!
しかも、なかなか大きなやつが(汗)
天気の悪い日が続いていましたからね~。
プランター周辺は、確かにじめじめしてました。
昨日は1本だけのキノコ。
ところが今日は、4~5本に増殖。
不気味だ…。
野菜は栽培してるけど、キノコは栽培しているつもりはない。
だけど、手でつかんで取り除こうという気は起こらず。
(だって、なんか不気味だから)
明日になったら、いったい何本に増えてるんだろう…。
ますます不気味なような、ちょっぴり楽しみなような(笑)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ちょっとづつですけど、がんばってますー。
拍手、とってもうれしいですv