忍者ブログ
サイト日記
[127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

梅雨の天気は変わりやすい。
さらに、天気予報もなかなか当たらない。
予報はあてにせず、実際に空を見て自分で判断するしかない今日この頃。

GSゲームに参加してくださり、ありがとうございます!
予想を超えてたくさんの方々がいらしてくださり、本当にうれしいですv
運任せの要素が大きいですが、そこそこでも楽しんでくださるとありがたいです。
飛び入り参加、まだまだ歓迎ですよ~~vv
管理人@朝見キャラですが、日比谷くんに振られました…。

GSアンケートは、今日リンクを外しました。
(すっかり忘れてた(汗))
協力してくださった方々、本当にありがとうございました!
コメントお返事は、近いうちにupしますね。


話は変わりまして。
数日前、梅の実をいただいてきました。
よくお話しするご近所のおじいさんから「今日の○時から、梅が格安で販売されるよ」と教えてもらったんです。
ビニール袋持参で、その場所へ早めに行く朝見。
(毎年人が多いから早めに行った方がいい、というアドバイスをもらったので)
到着したら、採ったばかりの青梅がコンテナの中にごろごろある~!
「ビニール、持ってきとる? じゃ、出して」とおじさんから言われ、ビニールを差し出したら

ごろごろごろーーーっ

ビニールからあふれるかと思うほど青梅を入れてくれました(驚)
たくさん入れてもらってうれしいんですが、気になるのはお値段。
「お値段、いくらですか…?」とおそるそるきいたところ

「ん? お金? あー、一応キロ150円ぐらいにしとるけど」

1キロ当たり、150円!?
激安ーーーーっ!!

目を丸くしていると、さらに別のおじさんが

「さっきの人がようけ買っていったけん、気持ちでええよ」

気持ちって…、どのくらい?
150円でも十分お気持ち値段だと思うんですが。

「お金はそこの箱に入れといて」と言われ、朝見は100円玉を2枚入れてきました。
(本当にお気持ち支払い(汗) 実は、小銭がこれだけしかなかったんです…)
帰って量ると、青梅は約2.5キロありました。
「それで2キロぐらいやろ」というおじさんの目測はほぼ当たり。(すごい!)
この日、新鮮な青梅を1キロ100円以下で手に入れてきた朝見はほくほくでしたv

で、今日。
氷砂糖と焼酎を買ってきて、梅酒を漬けました。
梅酒、大好きなんです~v
でも、すぐに飲めないのが残念なところ(泣)
秋まで待つしかないです…。
(待ちきれず、8月ぐらいに味見しそうな予感(笑))
漬けた梅酒ですが、朝見が「全部」いただきますv
だって旦那、梅酒が大嫌いなんですもーん(笑)

梅の実は、半分を梅酒用に使いました。
残りの半分は明日、氷砂糖漬けにします。
ビンを買ってこなきゃー。


□拍手おれい□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますが、間に合うかどうか(汗)
とりあえず、ぎりぎりまであがきます…。
(のんきに梅酒を作っている場合ではないっ)
PR
天気:

GSサイト・4周年企画で開催中のGSゲームにたくさんの方が参加してくださり、ありがとうございます!
5人、多くても10人ぐらいの方が参加してくれれば…と甘いこと思っていましたが、それ以上の人数にビックリ。
本当にうれしいです~~~vvv
もし、あともう少し参加人数が増えたら、GS2キャラを登録しようかと考えています。
男の子が多い方が楽しいですからねv(笑)

参加してくださっている方にちょっとご注意。
(ここを見てくださっているかどうかはわかりませんが(汗))
無職の方は、ぜひ『転職』ボタンで何かの職に就いてください!
無職のままだと収入が得られません。
いつまでもプーのままではダメですよー(笑)

さてさて。
ゲーム中の先生狙いの方に朗報。

先生と管理人@朝見キャラが別れました!!(爆)

いやぁー、予想どおり(笑)
なんかちょっとほっとしたv
管理人として心苦しかったんですよ~。
(本当に)
そしてこちらは、予想外の出来事。

GS男性キャラ同士のカップルが誕生してしまいました…(汗)

しかも、普通では考えられない組み合わせ。
さすがゲーム…。
みなさまにネタを提供してどうするんだ、まったく(笑)
(内容は、ゲームに参加してIDを取得しないとわからないようになっています)
今ばらしても面白くないので、ログを取って企画最終日にいろんな小ネタをばらしましょう。
あ、一般の参加者の方々の名前や出来事などは公表しませんので、どうかご安心くださいv

恋人を複数持ったり。
結婚しても、恋人とはそのまま付き合ったり。
同性同士のカップルが誕生したり。
いやぁー、すごい(汗)
お子様にはさせられません(苦笑)

このゲーム、手出しできることはほとんどないんです。
見るだけのことが多いんですが、何故か退屈しません(笑)


□あしあとぺったん□
・はじめまして。
こちらこそはじめまして!
いらしてくださり、ありがとうございますv
天気:
○SB3-1YB

GSアンケートに投票していただき、ありがとうございます!
締め切りは明日です。
あと1日。
どうかよろしくお願いします。


19時から23時まで、ずーっと古畑を見ていました。
2時間シリーズ2本の、計4時間。
一度見てしまうと最後まで止まらない、古畑シリーズ。
ところどころ、食事の用意や後片付けなどで見れなかった部分があったのが悔しい。
CMのときを狙って、バタバタとやったけど間に合わず(泣)

『古畑中学生』、おもしろかったですv
実際に見るまでは「どうだろう…?」と半信半疑だったけど、うん、素直におもしろかったしよかった。
シャーロック・ホームズに絡めた事件がいくつか出てきました。
朝見はシャーロッキアン…というレベルまではいかないですが、かなりのホームズファンでしてv
シリーズは全部読破しております。
最後の事件は、赤毛連盟にちょっと似てるな。
中学生、もう1回見たい。

今日が『電脳コイル』の最終回。(再放送分)
気が付かなくて、見逃すところでした(汗)
最終回は見られなくて、ずーっと気になってたんですよ。
結局今日も、前半部分は見れなかったけど(泣)
次回のアニメの紹介があったけど…、うーん。
あまり期待せずに見てみることにします。


昨夜は湿布を貼って寝ました。
両のふくらはぎと両の足の裏にぺたぺたと。
そしたらですね……おおっ!

「イタクナーイ」

起きたときは違和感(張りが残っている感じ)があったけど、昼にはすっかりなんともなく。
湿布ってすごいなー。
改めて感心。いや、感動。
これからお世話になりますです。湿布サマサマ。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ちょっとしかできなかった…(泣)
今からまたがんばります!
天気:

すでに足にきています~~~っ(泣)
今夜は湿布を貼って寝よう。
普段、いかに運動してないかがバレバレ(汗)
だけど、飛んだり跳ねたり受けたり投げたりなんてこと、日常生活ではやらないもんっ。

疲れました。
暑かったから余計に。
はよ寝よう。

の、前に。
あと1つ書かなきゃ!
せめてさわりだけでも。


アンケートに投票、ありがとうございます!
(お礼を言うのを忘れてた(汗))


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
今日はいろいろがんばって、それから外でもがんばりました。
ボロ雑巾のようになって帰宅…。(←大げさ)
もうちょっとだけ、がんばりますー。
天気:
○SB5-2D

青い紫陽花







いつの間にか梅雨に入っていました。
雨に打たれた紫陽花がきれいですv
思わず、携帯を取り出してカシャッ。

これから雨が続きます。
雨。雨。雨。
洗濯物が乾かないので困る…。(←情緒ゼロ)
ムシムシは人間も嫌だけど、ウサギさんも苦手なようで。
エアコンを入れてやらないと、伸びてしまいます。
「あー、わかったわかった。暑いんやね。今、入れてやるけん」と、エアコンのリモコンを握ってピッ。
すぐに部屋は、ウサギにとっても人間にとっても快適空間にv
その分、電気代が怖い…(汗)

とうとうこの時期がやってきました。
毎年恒例・地域の行事。
明日から1ヶ月間、もろもろの練習のお手伝いで忙しくなります。
ぐったり疲れて帰ってくる日が多くなるでしょう。
(何せ、帰宅は夜)
愚痴も多くなるでしょう。
(これは笑えない)
この行事の参加ももう4回目だから、要領がわかっているのが救い。
がんばるぞー。
今年で最後だからなー。
今年こそは…、最下位脱出だー!!(低い目標)

企画は予定通り行います。
企画開始が遅れたせいで、忙しい時期ときれいに重なったけど、やります。
もともと、たいしたことはできないしー(苦笑)

いろんなことを、とにかくがんばるしかない。
そのためには、いっぱいご飯を食べて、いっぱい寝て。
元気に乗り切ることが第一。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
考えること・やらなきゃいけないことがいっぱいありますが、がんばっていますよー。
1つ1つ片付けていこう。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]