忍者ブログ
サイト日記
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

毎日暑いですね~っ。
作っている麦茶の減りが早いです。
梅雨時期は、ほとんど減らなかったのに。暑くてのどが渇くせいっす。
おかげで、ポットの出番がすっかりなくなりました。
お湯が必要なのは生姜湯を作るときくらい。1杯分なので、小さな鍋でささっと沸かします。
ポットは秋までお休みかな。

旦那は普段アルコールはあまり飲まないんですが、「こう暑くてはやっとられん」と言って缶ビールを買ってくることが多くなりました。
おつまみつきで。
近くのスーパーで売っているスルメ、すごくおいしいんですよ!
おいしさを知ってほしいから、いつか誰かに送りつけてやろう。

この前、野菜たっぷりの豚しゃぶサラダを作ったら好評でしたv
暑いときは、あっさりメニューがいいですね。
そーいや、まだそうめんを食べてないな。ざるそばもまだ。
食べたのは、ざるうどん(「ざる」に盛ってないから「冷やしうどん」か)だけ。


◇あしあとぺったん◇
・はじめまして
こちらこそ、はじめまして!
いらしてくださり、ありがとうございます♪
・がんばれー
ありがとうございます!
暑さに負けないよう、がんばります!!

◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
とにかく暑くて、何もかもがのろのろペース…(汗)
へばらないよう、がんばっています。

PR

天気:

プロ野球好きの楽しみの1つ、オールスターが今夜あります。
第1戦は福岡Yahoo!ドーム。
チケット、取れなかった…(T-T)
仕方なく、自宅観戦です。

テレビ欄の見出しは、「ダルビッシュVS.G坂本・阿部・小笠原・城島!(…あと、続く)」。
(こういうふうに名前を並べられると、城島がG選手みたいだ(苦笑))
でもさ。今日のオール・パの先発は和田(ソフトバンク・ホークス)でしょ?
こんな書き方だと、ダルビッシュが先発みたいじゃない。
和田はどうでもいいの? ってか、和田はパのハーラーダービートップなんですけど??
Yahoo!ドームはホークスのホームグラウンドだけど、そんな見出しでいいの??? ホークスの選手の名前、1つもないよ!
放映はA日だよね? Nテレじゃないよね!?

解説のK山さん、ダルシッビュが好きなんですよねー…。
報ステの解説もやってて、開幕直前と昨日、番組でダルの特集をやったほど。
(というと、報ステがダルを好きなのか?)
昨夜の報ステでは、前田と組み合わせての特集でした。
広島カープの前田選手。すごいですよね。ピッチングだけじゃなく、バッティングもすごい。(交流戦でやられた)
そして、今年のオール・セの第1戦先発投手。
前田と組み合わせられたら、ダルが先発で前田と投げ合うみたいに聞こえるんだけど。
(パの先発は和田ですよー。お間違えなく!)
ダルビッシュは嫌いじゃないですよ。素直にすごい投手だと思います。
(ただ、ホークス戦で活躍はしてほしくないなーと思っているだけ(笑))
オールスター前なら、ダルビッシュのなんたらボールより、和田のワクチン活動の方を取り上げてほしいと思う。
和田は1球投げるごとに子どもたちへワクチンを10本提供する活動をしていますが、オールスターでは1球100本に増やすそう。
このような活動をしているスポーツ選手は他にもたくさんいます。
こういう活動をしている選手こそニュースにして、多くの人に知ってほしい。

スター選手・注目選手はあると思う。
だけど、オールスターなんだから。
今日の放映は、満遍なく選手たちを取り上げてくれることを願っています。

何年か前のオールスター。
試合そっちのけで、浴衣を着た女子アナが選手にわりとどーでもいい質問をするコーナーは、かーなーりー不評だったらしい。

あ、もうすぐはじまる!


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちぺーすですが、がんばっています!

天気:

旦那が休みだった昨日。
車で大型ショッピングセンターへ行きました。
出産祝いと布を買い、本屋さんへ。
ここの紀○国屋はとても大きいので、いつも楽しみなんですv
シリーズで買っている『ヴィクトリアン・ローズテーラー』の新刊が出ていたなーと、コーナーに行ったら──

ない。

え? なんで??
出たばっかりなのに、1冊もないのはどーして?
地元の小さな本屋さんにはあったのに??
というか、前はたくさん置いてあったシリーズ自体の冊数が激減しているんですけど!?

そんなこんなで、今日、暑い中自転車をこいで地元の本屋さんに行きましたよ~…(泣)
(前に行ったときは、手元のお金が寂しかったせいで買えなかったという事情が)
こんなことなら、残金を無視して買っておけばよかった。


そのショッピングセンターの中にある家電コーナーにて。
部活帰りなのか、カッターシャツ姿の男子高校生2人が並んで

マッサージチェアに座っているのを見ました。

じーちゃんとかおばちゃんとかが座ってマッサージされているのはよく見るんですが、男子高校生のマッサージ光景は初めて(驚)
君たち、まだ若いでしょ?
しかもそれ、家電コーナーの製品だし。(座ってもいいけど。多分)
爽やか系男子高校生とマッサージチェア。なかなか見られない珍しい光景に、思わず目を丸くしてしまいました(笑)


拍手の管理画面にまた何か増えた。
(昨夜、管理画面にアクセスできなかった原因は、もしかしたらこれ?)
重いんだけどなぁ…。
無料でお借りしてるので、表立って文句は言えないけど。
でも、これ以上は控えてほしいな。


◇あしあとぺったん◇
7/21
・またきたよ
またいらしていただき、ありがとうございます!
続きはちまちまやっていますよ~。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
昨日は何もできませんでしたが、いろいろがぼちぼちと。

天気:

長年愛用していた両手鍋の取っ手が

根元からポッキリと折れてしまいました~~っ(泣)

鍋を洗って、洗いかごに置く。
大きな皿やざるなど、洗い物はかさばるものが多かったので、置いた鍋ははみ出た形に。
置き方が中途半端だったか?と思った矢先に洗いかごから滑っておき、床に激突。(下の階の方、うるさくしてすみません(汗))
落ちた鍋はガランガランと2回転がり、椅子の脚にぶつかって止まりました。
鍋が転がった軌跡には、黒いものが。
「なんだろう?」と思ったら…それは

割れた取っ手

でした。
大きな破片を手にし、「お、折れた…。取っ手が…」と呆然。
落下のポーズ(?)も悪かったんだろうけど、長年使っていたから劣化していたんでしょう。
それでも、自分の不注意で物が壊れたのはショックで。
ショックが抜けきれないまま、小さな破片をも拾って集めました。(裸足で破片を踏むと痛いから)

さて。どーしましょ。

圧力鍋を購入後、出番が減っていたとは言え、麺をゆでるときなどは使用していた両手鍋。
この金欠の時期に壊すなんて…(泣)
明日はちょうど旦那が休みの日なので、ついでに鍋を見に行ってきます。
…「見るだけ」になるかも(苦笑)
お出かけの本来の目的は、別の知人への出産祝い。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばります!がんばっています!

天気:夜一時

回数をこなしたおかげか、魚のさばき方が少しはマシになりました。
上手くなったとは言えません。あくまでも「マシ」です(苦笑)
大きい魚は無理だけど。小ぶりの鯖までならいけます。

今日は、小さな鯵を6尾さばきました。
(明日の弁当分も含めて、多めに購入)
メニューはアジフライ。
自分でさばくと、安くあがるんですよ。
手間はかかるけど(生ゴミも出るけど)、「安い」の2文字の前ではなんのその!(笑)
安いで新鮮なら、手間ぐらいいいさ!
と自分に言い聞かせ(笑)、尾頭付きの魚に挑んでいます。

イカのさばきはまだ下手くそです。
皮むきが、超下手なんだ…(汗)
墨抜きもときどき失敗する。
なので、自前でのイカの刺身はまだ先です…。


◇あしあとぺったん◇
・またきたよ
またいらしてくださり、ありがとうございますv
次もがんばります!


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いろいろがんばっていますー!

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]