忍者ブログ
サイト日記
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:一時

ちょっとそこまでのお買い物だったのに。
外に出たときは晴れてたのに。

なんで降るのっ!?(泣)

またしても、洗濯物が被害にあいました…。

「夕方に雨」という予報が出ていたのですが、お買い物に出かけたのは昼過ぎ。
しかも空は青々と晴れ渡っており、雨が降る気配もなかった──このときまでは。
お買い物時間は、15分ぐらい?
バッグに(お買い物時はいつもMYバッグ持参)キャベツを入れているときに気が付きました。

降ってる……雨が。
外……真っ暗。

そりゃーもう、夕立みたいなすごい勢いの雨。
店内は音楽が流れているから、全然気が付かなかった。

予想通り、洗濯物はバッチリ濡れていました(泣)
でも今回は全滅じゃなかっただけマシ…かな。
上から吊るしていたものは無事でした。
乾きにくいバスタオルが濡れたのは痛かったけど。
その後、濡れたものだけをもう1度洗濯機へ。
突然の雨の──バカ(泣)


◇あしあとぺったん◇
・はじめまして
こちらこそ初めまして!
いらしてくださり、ありがとうございますv


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
もろもろありまして、なかなか進みません。すみませんっ。

PR

天気:

ほぼ毎日のように「今日は1番暑かった」と聞きます。
毎日最高気温更新? そんなわけないやろう。
と思いますが、そう思えるほど毎日暑い。
だけど今日は、隣の隣の街で37度を記録したとか。
確かにここは南国・九州だけど、37度は暑すぎ(汗)


水族館のCMを見ると、無性に水族館へ行きたくなります。
こう暑いと、ますます行きたくなる!
好きですv水族館。
行ってもすごく涼しいわけではないんですけど(苦笑)
(フロアーによっては蒸し暑い)
涼しくなれるのは気分だけ。
それでもいい。行きたいv
あ、イルカショーは涼しくなれるかな?イルカジャンプの水をかぶったら(笑)

2年に1回くらいのペースで、夏は水族館に行っています。
今年も行きたいなぁ。
昨年は、引っ越しのドタバタで行けなかったから余計に。
どこかで都合が付かないものか。

1番行っている水族館は、福岡のマリンワールドです。
転勤族でなかったら、会員になっていたかもしれない。
でも、転勤族だからこそあちこちの水族館に行ける。
ものは考えよう、かなv


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
そろそろぼちぼちペースから脱出…と思ってはいるんですが(汗)
暑いのが悪い!(と、暑さのせいにする)

天気:

昨日今日と暑いです~っ。
暑すぎて「溶けそう」じゃなくて、「干からびそう」です。
日中、自転車に乗って用事を済ませてたんですけど、帰る途中で頭が痛くなって。
「これはヤバイ」と、急いで帰りました。
こんなこと、初めて。水分不足になった? たった1時間程度だったのに。確かに、すごい汗をかいたけど。
これから、出かける前はきちんと水分を取ろう。

部屋の中も、もちろん暑いです(泣)
エアコン、弱だとリビングが涼しくならなくて。
弱のままだと、エアコンから一番離れた箇所の室温は30度だった!(驚)
下がってないじゃん!!
いや、これでも下がったのか!?
それで自動(オート)にするんですが…、風はずっと強いままのような?

アパートのすぐ近くに木がないせいか、部屋にいるとセミの鳴き声が聞こえません。
カエルはあれだけよく聞こえるのに(苦笑)
外に出て1階に降りると、離れたところから「ワシャワシャ」と合唱が聞こえてくるんですが。
この部屋にいると、「夏の風物詩は?」と聞かれたら「カエル」と答えそうだ(苦笑)

この暑さは異常。
これで海に行ったりしたら、朝見は焦げるっ。
ちょうど、焼肉やバーベキューで焼けすぎて真っ黒になった肉みたいに。
脂が乗ってるから、よーく焼けるばい(笑)

そーいえば。海、ここ○年も行ってない。
ここも以前住んでたところも、近くに泳げるところがなくて。
それよりも、自分の水着姿に自信がないせいが大きかったり。
毎年春の朝見の口癖。「夏までにはナイスバディになってやるっ!」。
…今年も無理でした。はい。


◇私信◇
Hさま。
メール、受け取ってます!ありがとうございます!
お返事は後ほどさせていただきますねv


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっている…つもりなんですが、不定期に訪れる「寝ても寝ても眠たい時期」がやってきてしまい。
気が付くと、いつの間にか寝ています…(泣)
これじゃ、いかーん!進まん!!

天気:

テレビで『101』見てました。
ディズニー系の映画はあまり見ないんですが、これは見る。
好きなんですv
来週が『102』だったらよかったのに。
でも、『真夏のオリオン』は見よう。


某様から『屍鬼』(小説版)のことを聞いたので、コミックコーナーにあったお試し版を読んでみました。
原作は小野不由実。コミックは藤崎竜。
小野さんは『十二国記』なら全部読んでいます。
藤崎さんは『封神演義』で好きに。
「どんなのかなー?」とワクワクしながらページを開いた…のですが。

のっけからすごかった…(汗)

何のどこが「すごい」のかと言いますと。
えー。
清水玲子さんの『秘密-トップシークレット-』とどこか通じるものが。(朝見的感想)
清水さんの絵はとてもきれい。だけど、きれいな絵でああいう内容のコミックを描くとものすごい迫力が出る。
藤崎さんの絵はかわいい系。かわいい絵でああいうストーリーを描くと、強烈。ある意味、計算されたミスマッチというのかも。

お試し版を読んだその日の夜、夢に出ましたよ…(汗)
絵がかわいいから、余計に怖い(泣)
強烈シーンは、まだ覚えてるし。
当分、怖い系の小説・コミックは控えよう。
怖い系はもともと苦手なんですが、何故か『十二国記』シリーズは読める。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いろいろがんばります!

天気:時々

交渉人はスルーしても容疑者は見る。
それだけ室井さんが大好きですv 筧さんもいい。

ストーリーが複雑で難しい。重い。そして、いろいろ考えさせられる。
容疑者、何度見てもすごいと感じる。
だからこそ、何度でも「見たい」と思うのかも。


雨が降って以来、カラッとは晴れません。
洗濯物の渇きがいまいち。パリッと乾かない。
暑いんだけど、湿気を含んだ暑さです。
おかげで(?)田んぼのカエルたちは元気。
今日もミニガエルを見かけました。
アパートの周囲を歩くと、踏むんじゃないかと気が気でならない。
自転車でも気をつけよう。


下に、お約束のクラゲ写真を載せています。
興味のある方はどうぞ♪


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]