天気:
熊本に行ったとき、買ってきました。
ア・ラモートのパウンドケーキです!!
(写真は「くるみ」。レーズン入り)
熊本に住んでいたとき、ほぼ毎月買いに行っていました。バスで片道1時間半かけて。
大好きなんですよ~vvv
生地はしっかり、しっとり。でも、味はとても優しい。添加物・防腐剤一切なし。
声を大にして叫びたい。
ア・ラモートのパウンドケーキは世界一!!!
他にも、クッキーやプリンもおいしいですよv
夏はプリンではなくてゼリーになりますが、ゼリーももちろんおいしいv
パウンドケーキやプリンは、店内で食べられます。飲み物も注文できます。
生クリームのケーキは、普段は置いていません。普段は受注注文らしい。
年に1回だけ、生クリームのケーキを置く時期があります。それは、クリスマス時期。
残念ながら、朝見は生クリームケーキは買ったことないんですよ。
片道1時間半もかかったんで(泣) 無理してでも買えばよかった。
この日は、店長の新本さんにはお会いできませんでした。
お元気かな? お元気だったらいいな。
またお話したい。
数年ぶりに食べたパウンドケーキは、昔と変わらずおいしくて優しい味でしたv
この味は、ずっとずっと変わらずにいてほしい。
ア・ラモート
※一部商品は通販ができます。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いい加減続きを書かなきゃです(汗)
山へ行って。
熊本へ行って。
コンサートホールへ行って。
全部日帰り。帰りはいつも夜。
そんな日々を過ごしていました。
睡眠時間が短い上に疲れが溜まり、1日中眠い状態でして。
今日は地元のお祭りでしたが、参加する気力はなかったです…。
昨日は、吹奏楽コンクール九州大会を見に行っていました。
中学生のレベルの高さに驚かされました。
さすが各県の代表校。いい演奏をする。
いろいろあって、この日も夜遅くに帰ってきました。(Hさま、すみませんでした…)
今日は高校の部。
結果は、九州吹奏楽連盟のサイトで見ました。
──涙。夏が終わった。
そうそう。「笑ってコラえて(吹奏楽の旅)」の取材陣が来てたと思いますよ。鹿児島情報高校の取材の為に。
マスコミは他に、新聞社とバンドジャーナル(吹奏楽専門誌)が毎年来ます。
明日も早起きだぁ。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
まずはずっしり溜まった疲れを取り除かねば。
天気:→
『笑ってコラえて』の「吹奏楽の旅」、いつも見ています。
今日の放送は、鹿児島情報高校のコンクールメンバーの選抜。
最近は、学年に関係なく選ぶ、実力主義の学校が多い。
そうするのも、コンクールを勝ち抜くためなんだろうけど。
部員が多い学校だと、3年生同士でも競争。そういう事情だと、自然と選抜という形になるのかも。
『3出制度』(3年続けて全国大会に出たら、次の年は1回お休み)、どうにかならないものか。
朝見が現役のときはそんな制度はなく、5年連続とか8年連続とか平気であった。
(「全国で5回連続で金賞をとったら、次の年は普門館で招待演奏」ということはあったけど)
「他の学校にも全国行きのチャンスを」ということなんだろうけど、出られない年に巡りあった3年生はかわいそう。
最後の年はコンクールと無縁な1年間を過ごす。はっきり言って、張り合いがない。
個人的には、『3出制度』は反対です。
吹奏楽だけじゃないかな、こういう制度は。
九州大会・高校の部は、今度の日曜日(22日)です。
場所は、福岡サンパレス。
見に行きたい!…んですが、この日は別の用事があって見にいけない(泣)
せっかく福岡であるのに~っ!!
全国大会に推薦される代表校は、中学・高校ともに3校。
九州(特に福岡。予選の回数が他県より多い(汗))は吹奏楽部を持つ学校が多く、名の通った実力校も多いので激戦。
3枠は狭き門。ほんのちょっとの差が明暗を分ける。
どの学校も、今は仕上げの段階でしょう。
みんな、がんばれー!
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
今日も暑いです…。
天気:一時
昨夜は酔いつぶれてました(苦笑)
日本酒約4合を旦那と2人で飲み、その後は2人してリビングで爆睡。
はっと気づいたときは、午前2時でした…。
いやぁ~。よく寝た(笑)
昨夜のおつまみは、あたりめ。
近所のスーパーで売っているものは、値段は安いけどなかなかおいしいv
ふくの国のマックスバリューで売っていたイカのおつまみ(燻製…かな?)は超「美味」でしたvv
ただ。お値段がかーなーりーお高くて(泣)
小さいほうで680円。大きいほうで980円、だったかな。
庶民の財布には痛い(泣)
一昨日は、旦那が缶ビールを買ってきまして。
それを飲みました。
ビールは缶より瓶が好きですv
瓶ビール、最高!
瓶ビールを飲みなれたら、缶ビールとの味の違いがよくわかりますよ。
でも、朝見は炭酸はあまり得意ではなく、缶ビールだと1缶が精一杯(汗)
瓶ビールだと、おいしく飲めるのは最初のコップ1杯。
夏はキンキンに冷やしたビールもいいけど、冷酒もおいしいです。
朝見は冷酒が好きv
よーく冷やした梅酒も好きv
冬はワイン。今年の葡萄の生育は順調なんだろうか。
日本酒の熱燗って、そーいやしないなぁ。温めるのが面倒というのもあるけど(苦笑)
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
進んで…ません(汗) がんばります…。
天気:
高速のサービスエリアでこんなものを見つけました。
80個分!
通常の80倍!!
こんなに食べられん~!!
…って、写真のものは食べられません(笑)
オブジェというか飾りというか。うーん、残念…?
食べられないけど、すごく目を引いた一品。
でもこれ、作った人すごいなぁー。
ちなみに、5倍も存在します。
それがこれです。
5個分!
通常の5倍!!
食べたらお腹いっぱい~v
これは食べられます。そして、売っています。
販売は、福岡県内のお店。一部限定。(でも、通販でも扱ってる…)
ひよ子好きなら1人でもいけますが、できれば2・3人でどうぞv
ちなみに、缶ビールは比較対象として置いただけ。
決して、ひよ子をつまみにビールを飲もうとしたわけではありません(笑)
ひよ子本舗吉野堂
◇あしあとぺったん◇
13日&14日
・こんにちは~
こんにちは!
いらしてくださり、ありがとうございます!
・早く続きを!
こっちの話を書くのを忘れてたっ!
がんばります~(汗)
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばります!