忍者ブログ
サイト日記
[814] [813] [812] [811] [810] [809] [808] [807] [806] [805] [804]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

『笑ってコラえて』の「吹奏楽の旅」、いつも見ています。
今日の放送は、鹿児島情報高校のコンクールメンバーの選抜。
最近は、学年に関係なく選ぶ、実力主義の学校が多い。
そうするのも、コンクールを勝ち抜くためなんだろうけど。
部員が多い学校だと、3年生同士でも競争。そういう事情だと、自然と選抜という形になるのかも。

『3出制度』(3年続けて全国大会に出たら、次の年は1回お休み)、どうにかならないものか。
朝見が現役のときはそんな制度はなく、5年連続とか8年連続とか平気であった。
(「全国で5回連続で金賞をとったら、次の年は普門館で招待演奏」ということはあったけど)
「他の学校にも全国行きのチャンスを」ということなんだろうけど、出られない年に巡りあった3年生はかわいそう。
最後の年はコンクールと無縁な1年間を過ごす。はっきり言って、張り合いがない。
個人的には、『3出制度』は反対です。
吹奏楽だけじゃないかな、こういう制度は。

九州大会・高校の部は、今度の日曜日(22日)です。
場所は、福岡サンパレス。
見に行きたい!…んですが、この日は別の用事があって見にいけない(泣)
せっかく福岡であるのに~っ!!

全国大会に推薦される代表校は、中学・高校ともに3校。
九州(特に福岡。予選の回数が他県より多い(汗))は吹奏楽部を持つ学校が多く、名の通った実力校も多いので激戦。
3枠は狭き門。ほんのちょっとの差が明暗を分ける。
どの学校も、今は仕上げの段階でしょう。
みんな、がんばれー!


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
今日も暑いです…。

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]