忍者ブログ
サイト日記
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

アサリ、大好きですv
毎週買ってるような気がする。(そして、毎回味噌汁(笑))
3日おきぐらいに買いたい気分ですが、安くなるのが週1だから仕方ないっす。

買ってきてすぐ、海水と同じ濃度の食塩水にアサリを浸しました。
新聞紙を上に乗せ、暗いところに放置。
○時間ぐらいしてそーっと開けてみると

にゅるにゅる~

いろんなもの(足(?)とか頭(?)とか)がいっぱい出てる~。
こういう状態のときにつつくのが、子どものころからの朝見の楽しみでして(笑)
(全然成長してない)
つんつんしまくっていたら、ぴゅっと潮を吹かれました。
遊んだ後にお料理開始。
だし汁に投入するとき、後ろめたい思いをするのですが…。
食べるときには、すっかりアサリのおいしさにはまってしまってます(苦笑)

今度はボンゴレしたい。
バター焼きもいいな。
新しいメニューに挑戦してもいいかも。

味噌汁を食べた後いつもそう考えるんだけど、何故かいつも味噌汁に。
でも、誰も文句を言わない(笑)


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いろいろがんばっていますー。
(今日はお仕事もしました(泣))
拍手からやる気パワーをいただいていますv
PR
天気:

GSサイトを更新しました!
あー…、やっと書きあがった。
熱出して倒れたり仕事に追われたり、いろいろあったからかなり遅れました(泣)

あえてタイトルをつけるとすれば『暴走編』。
このヒロインはいつも暴走してるけど、今回は先生も(笑)
さぁ、これをどう収拾つけるか。ちょっと頭が痛かったり(苦笑)

今回の話、一番書きたかった話です。
話を考えるにあたり、チョコレートを受け取るシーンがぽんと浮かびました。
そこからいろいろなシーンを派生させ、1つのストーリーに。
それが今書いている連載です。
それにしても、今さらバレンタインですみません…。(バレンタインに当日にupしたかった(泣))

特に書きたかったのは、主人公の最後の捨て台詞。「せんせいの せくはらっ」。
言わせてみたかったんですよね、一度(笑)
この主人公は単純だから、とっても書きやすくて好きですv


日中は、すごい横殴りの雨風でした。
台風がきたのか?と思ったくらいすごいもの。
春の嵐…にしては、ちょっとひどすぎる(汗)
昨日より気温が下がったのはよかったのですが。


□あしあとぺったん□
・おもしろかった
ありがとうございますー!
今書いているものが終わったら、必ず続き青書きますねv

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
拍手はいつもうれしいんですが、更新直後の拍手はまた特別うれしいですv
次もがんばります!
天気:

あっつい1日でした。
そんな暑い日に、思い立って野球を観に行くことに。
ウェスタンリーグですが。(プロ野球・2軍の試合)

セ・リーグの試合を観たのは初めてでした。
ウェスタンということもあり、名前を知っていたのは2・3人ぐらい?(←超失礼)
あ、でも。ホークスの選手だったら、2軍選手もほぼ知ってますよ!
知り合いに偶然会ったりし、のんびり観戦してきました。
応援団はいなかったです。なので、じっくり野球観れたって感じで満足v

試合後は時間があったので、ファンたちに混じって出待ちをしました(笑)
間近で見たプロ野球選手はデカイ!肩幅も広い!!(驚)
スポーツ選手のオーラが出まくりです。
大抵の選手は、サインを求めたら応じてくれました。
中には、最後の1人までサインを書いていた選手も。
みなさん、応対が丁寧。好感度upv
1軍に行っても、ファンを大切にする気持ちを忘れないでね。
そうそう。サインを求めた人の中には、サイン入りユニフォームを着たバリバリの他球団ファンが、対戦相手の選手にサインを求めていました…。
こんなこと、普通にあるものなの?
こんな光景、朝見は初めて見たのでびっくりでしたが(汗)
(移籍した元チームの選手にサインを求めるならわかるけど)
「すごいなぁ。度胸あるなぁ」と思ってしまいました(苦笑)

行ったのは、ドームではなく普通の球場。
すっごく暑かったです…。
日焼け止めと飲料水を買って正解。あ、帽子もしっかりかぶってましたよ。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
あともうちょっと。もう少し。
がんばろー!
天気:

今日の「世界ふしぎ発見!」の特集は、ルイ・ヴィトンでした。
それはいいとして。
ほんの少しですが、「ル・グラン」が出てきたときは「おおー!」と感動しました。

インターコンチネンタル パリ・ル・グラン・ホテル。
オペラ座の正面にある、老舗高級ホテル。

すごいです。
特に、サロン・オペラ(ホール)の豪華絢爛な装飾には驚きました。
天上にまで、細かい装飾と細工がびっしり。
ル・グラン、写真では見たことはあるのですが、映像では初めてでした。
一緒に、「カフェ・ド・ラ・ペ」も映りましたよ。
ヨーロッパ各国の有名老舗ホテルの特集とかあったら、絶対見る!

このホテル、あつかましくもへっぽこ話(GSパラレル)にて出させていただきました(汗)
パリのこと、少しでもリアリティが出るようにと、旅行関係の本を読みまくり、パリに行ったことがある人からもいろんな話を聞きました。
そんな努力をしたわりには、たいしたことのない話になってしまったのは何故だろう…?(←それは、朝見に文章力と表現力がないから)
話を聞いた際、ネタをいくつもゲットしてきたのですが、話の流れで入れられなかった(汗)
いつか海外ネタの話を書くとき、こういう体験談を入れられればいいなと思っています(笑)


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちですが、がんばっています。
盛り上がれるよう、さらにがんばります。
天気:

定額給付金についてのお知らせがきました。
やっとです。
でも、まだ「お知らせ」段階。
実際にもらえるのは、まだまだ先のよう…。


冬にたまったホコリを少しずつ払っています。
「今日はここ」「明日はここ」と、ちまちまと掃除。
今日は、畳の部屋を掃除しました。
すっきり♪
畳の部屋は布団を敷くからホコリがたまりやすいです。

冬はウサギさんが体調を崩してたから、窓を開けての大掛かりな掃除ができなかったんですよ。
部屋が狭いから、窓を開けたら一気に部屋が寒くなる~。
できたのは、通常の掃除(掃除機+床と棚などの拭き掃除)ぐらいだった。
ウサギさんがいたケージを片付けなきゃなー…と思いつつも、まだそのままです。
旦那がいないと片付けられない。でも、旦那の休みは少ない。(おまけに、休みが休みじゃないっ)
…とりあえず、自力でできるところまでするか。

明日は、リビングかパソコン周りを掃除したいです。
パソコン周りを掃除するなら、まずは本を片付けないと。
パソコン周りになんでもかんでも置くくせがあるから、パソコン周辺は朝見の「巣」と化しています(苦笑)


□あしあとぺったん□
・こんにちは~
こんにちは!
いらしてくださり、ありがとうございますv
そして、更新してなくてすみません…(泣)
今書いているものが終わったら、必ず!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますー。
この後もがんばりますー。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]