忍者ブログ
サイト日記
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

すごい雨でした。
昨日のうちに、今夜の夕食分まで買っておいて正解だった。うん。
(基本、毎日買い物する人。逆に言えば、買い溜め下手な人。つまり、計画性のない人(汗))

お引っ越し準備、少しずつ進んでます。
締め切った部屋で、せっせと箱詰め。
汗びっしょり。
気が付くと、立ったまま川原泉さんのコミックを読んでいました…(汗)
いかんいかん。
いかんですよ、まったく。
そんなことしてるから進まない。
本当に、コミック整理は危険です(汗)
(一番危険なのはコミックゾーン。次が雑貨ゾーン)

準備がちびちびとしか進んでいないのは、本引っ越しまでにまだ時間があること。
それと、旦那が熱を出してダウンしてること。(こんなときに)
明日も、自分でできるところ「だけ」やります。

読まない本を処分しなきゃ。CDも。ゲームも一部処分。
お金になるかどうかは二の次。そのまま捨てたら勿体ない。
時代はエコ。リサイクルですv
引越しは、少しでも身軽に。


そーいえば、明日は

ドラクエ9の発売日!

ヤフーの特集を見るまですっかり忘れてました…(汗)
(昨日は覚えていたんですけど(汗))
引っ越し手続きやその他あれこれで、ゲームの発売日まで頭がまわらない状態なんですよ~(泣)
(おかげで、カレンダーは真っ黒。「ドラクエ発売日!」の文字が他の文字で埋まってる)
近くのコンビニで予約してあるので、買いに行きます。
買いには、行きます。
でも、

買っても、プレイできるのか…?

やる時間はあると思うんですよ。
でも、「やりはじめたら最後」という気がして恐ろしくて(汗)

DSだから。WiiやPS2じゃないから。いつでもぷちっと消せるから。

ちょっとぐらいは…ねv

という、抗いがたい悪魔の誘惑があるようなないような(苦笑)
先にやってみたい人もいるようなので、もしかしたら「お先にどーぞ」と譲るかも。
自分は、引っ越し先でゆっくりやるのがいいかな?
どーせ、荷解きが終わったらやることないし(苦笑)
その辺は、明日になってから考えよう。


ダンボール詰めが途中で飽きたので(おい)、ぽつぽつとなにやら書きはじめました。
本引っ越しまでに1本書きあがればいいなという程度なので、進み具合は期待しないでください。
時間があるときだけ、ぽつぽつと。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ただの引っ越し日記と化しているサイトですみません(泣)
8月中旬までこんな事態が続くと思います。
おかげで、氷室先生・手塚部長欠乏症です。
PR
天気:

よく降りました。大粒の雨が。
梅雨らしい雨でした。
来週あたりには明けてほしいものです。

こんなに降ると、外に出たくなくなります。
なので、夕食はあるもので。(おい)
ザーザー雨の日は、何に対してもやる気がなくなるのは私だけですか?(汗)
おまけに体もだるかったので、ダンボール詰めはできなかった…というより、やりませんでした。(←引っ越し、大丈夫か?)
あ、いや。整理はしましたよ!
ゴミを出したばかりだというのに、また溜まっていく~(汗)


もうすぐ、ドラクエ9の発売日。
予約してますよ~♪
でも、やるヒマない…。というか、やり始めたら最後、作業が滞りそうな気が(汗)
言っても叫んでもしょーがないとわかってはいるんですが

なんでこんなときに引っ越しなんだっ!?


橘裕さんの『ガッチャガチャ』が買い揃えたくなった。
(引っ越し間際の整理中だというのに(汗))
平尾先輩が好きなんです~v
眼鏡で頭がよくてかっこいいくせに、妙にヘタレな部分がいい(笑)
それよりも、メロディに載っていた短編『あの森に沈む月』がコミックにならないかなぁ。
(保存するつもりが、間違って捨ててしまった(泣))
コミックになったら、絶対買う!!


GSやりたい。
先生の声が聞きたい。
いろいろ欠乏している自覚があります。
このままだと…、まともな人間になってしまう(笑)


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
まともに何かはできませんが、やる気だけは何とか継続中です(苦笑)
1日が48時間あったらいいのに。
天気:

結局、最後まで見てしまいました。

ウィンブルドン

見てよかった!
あんなすごい試合、滅多に見れるものじゃない!!

昨年の決勝・ナダルVSフェデラーは、途中で寝てしまいました(汗)
試合内容を聞いて、「がんばって見ればよかった…」と後悔。
今回の決勝も、間違いなく歴史に残るでしょう。

感想は、「フェデラーが勝った!」ではなく、「ロディックは強かった!」です。
下馬評では、圧倒的にフェデラー有利。
だけど、試合は互角。いえ、むしろロディックが押しているように感じました。
それでもフェデラーが勝ったのは、精神力と集中力の差…かな?
それと、ウィンブルドンでの経験。
ラストショットは、ロディックの中で何かが切れたようなミスショットでした。

フェデラーはひいきにし続けるけど、これからはロディックも応援しよう。


引っ越しの見積もりに来ていただきました。
やってきたのは、某パンダの会社。
パンダの会社の営業さんは、なんであんなに腰が低いんだ?
そして、仕事が速い。
今までお会いした各営業所の営業さんみんな、ですよ(驚)

お米、いただきました。
(まだやってたんだ、このキャンペーン)
前回見積もり時ももらいました。(その後、本契約)
このときもらったお米、お米を買い忘れたときに役立ったことを覚えています(笑)


パソコンに触る時間が少なくなってるー(泣)
何かやりたい。けど、時間がない。
(ウィンブルドンは見てるくせに?(汗))
天気:

午前中は町内清掃。
午後は資料作りと買い物。
夕方は引越し準備と片付け。

いい汗かいた(笑)

部屋の中はゴミ(不用品・捨てるもの)だらけです。
いかに今まで整理してなかったかということ。
引越しのときしかしないです、こんな大掛かりな整理(苦笑)
なるべく身軽にして新居に行こう。


今、ウィンブルドン・男子決勝LIVEを見ています。
お互い、まだキープ状態。
フェデラーが好きなので、フェデラー応援。
だけど、さすが決勝。
ロディック、強い。

全仏に続き、ナダルが怪我で欠場なのが残念。
ナダルがいないと淋しいので、早く怪我を治して試合に出てきてほしいです。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
何もしてなくてすみません(泣)
引っ越す前に、何か1つぐらいは…。(できるか?)
天気:一時

お風呂用の足拭きマットを外に干していたら、見事に雨に降られました。
夕方に、洗い直し(泣)


今日は電話ばかりしていました。
うちでもお外でも。
現地(引越し先)に行っている旦那と、連絡を取り合っていたんです。
保険屋さんの手違いで、プールしている貯金(いざと言うときの為の引越し費用)がすぐに下ろせないことが判明し、大慌て。
「新しく契約したアパートの敷金と家賃と仲介費用が払えない」という、想定外の事態に。
(あのとき、あれだけしっかり言ったのにーっ!(怒))
銀行に残っているお金をかき集めて、後ほど振込み、ということになりました。
よかったぁー。
辞令は突然出るので、すぐに動かせるお金がある程度必要なんです。
だから転勤族は「引越しビンボー」と言われる(泣)

それにしても、今日は旦那と電話でよく話したなぁ。
こんなに話したこと、付き合ってるときでもなかった(笑)

それからは、他にも電話をかけまくり。
当分電話はしたくない気分だけど、そうもいかない。
引越し屋さんに電話をかけて見積もりを頼まなきゃー。
でも明日は土曜。込むかな?


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
落ち着かない毎日です。
(そのわりには、休憩中におい森やってたりしますが(汗))
早く落ち着きたいー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]