忍者ブログ
サイト日記
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

自転車に乗ってふらりとしてきました。
…この寒い中(笑)

興味のあったお店は、今日は閉店。残念。
その帰りに、前から気になっていたお酒屋さんに寄ってきました。
そこで、日本酒を購入。
ちょうど昨日、旦那と「日本酒が飲みたいね」と言っていたところだったので。
狭いけど、お店の方の対応が気持ちのよいお店でした。
もう1軒気になっているお酒屋さんがあるんだけど。
店構えが古くて立派だから、ちょい入りづらい(汗)

偶然立ち寄った場所でチラシをもらいました。
ミニミニコンサートのチラシです。
ふむふむ。日時は…今日!さらに、もうはじまってるじゃない!!
早足で会場へ。
初めて生のチェロの音色を聴きました♪
思ったより低く(ユーホぐらいかと思っていた)、そして響く音にびっくり。
生の音はいいですね~v
弦楽器ではヴィオラだけ生で聴いたことがない(オケという形では聴いたことはある)ので、いつか聴く機会が巡ってくればいいな。

図書館にも行ってきました。
読んでみたいと思った本は、検索したら分館にあった…。
一気に読む気が失せる。
(頼んで取り寄せればいいんだけど、それも面倒に)
(雨だったり寒かったりすると、改めて受け取りに行く気力も…)
ここの図書館、漫画コーナーがあります。(ただし、冊数は少ない)
前から気になっていた『天上の虹』を「4巻」から読みました。
「4巻」からしかなかったんだもん…(泣)
中大兄皇子とか大海人皇子とか大友皇子とか…人間関係がわやくちゃでわからーん!
これに女性関係が加わると、源氏物語といい勝負?(苦笑)
さらに、人名の読み方が難しい(泣)
壬申の乱なんて、理解する前に丸覚えだったなぁ。…これ、テストに必ず出るから(汗)
(ちなみに、今でもよく理解していない。←歴史専攻生失格)
ぜひ、1巻から読みたいです。
とりあえず今日は、5巻で終わってきました。

昨日と今日はおでん。
圧力鍋で作ると、出来上がりがすごく早かったです。
特に、大根。味のしみ込みもばっちり。
たまごが「柔らかい」と好評でしたv


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
引き続き、がんばっています!
PR
天気:

雪、積もってました!
屋根にうっすらと…ですけど。
9時には消えてしまいましたけど…。

その後もちらちら降ったけど、積もるまでには全然。
明日も降るらしいけど、今日みたいな調子だと思われます。

明日は出かけたいんだけどなぁ。
寒いとやだなぁ…。


で。
タイトルの『チケット逃した』の話。


福岡に、のだめ(上野樹里)と千秋(玉木宏)が来るんです!
映画の舞台挨拶に、24日に来福!
その映画のチケット、今日予約発売だったんですが──

予約しそびれたーーーっ!!!(泣)

何が何でも行くつもりだったのにーっ。
慌てて予約状況を見たら、すでに完売。(←まぁ、そうだろう)
ああ、千秋様にお会いしたかった…(号泣)

めっちゃ後悔しています。
…がっくり。

そんな哀しみを振り払いたくて、のだめ第2部を見ているところです。


□あしあとぺったん□
・早く続きを!
今、書いています!
もう少しお待ちください。

・おもしろかった
ありがとうございます!
次もがんばります!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっています~っ。
天気:時々

朝から雪でした!
そして、夜までちらちら。
積もる雪ではなかったですけど。

例年より早めの雪だったです。
また明日も降りそうです。
この時期に続いて降るのは珍しい。


今、「のだめ」を見ています。
冒頭を見て
「え? これ、再放送じゃなくて新しいの!?」
と思いっきり期待したら…、「1年前」のテロップが入って再放送分が(苦笑)
(もしかしたら、冒頭部分は「映画」?とか??)
でも、指揮者コンクール編は好きだからいいv


昨日の夕方から頭痛に悩まされています。
ときどき、「ズキッ」と(泣)
原因不明…。
なので、書き物がなかなか進みません。
でも、「のだめ」は見る!


□あしあとぺったん□
17日。
・がんばれー
ありがとうございます!
この一言で、がんばれます!!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうざいます!
ちょい苦しんでいますが、がんばります。
天気:一時/みぞれ

寒いっ!
冷えます~っ。
雪は降りませんでしたが、冷たい雨が降りました。
寒い日の雨は嫌だぁ。
朝にはみぞれが降ったらしい。
あんまり寒いので、今夜は熱々のグラタンにしましたv

明日も引き続き雪の予報が出ています。
降ってほしいけど、積もりそうにないなぁ。
ニュース番組に出る北の地方の雪はすごい。
冬になるといつも思うのですが、これが同じ日本とは…(驚) 異世界。
でも、北にお住まいの方々から見れば、最低気温が0度以下になることは滅多になく、雪が10センチも積もれば交通機関が麻痺し、それどころか雪が積もったのを見たことない人たちがいる九州が異世界かも。

北海道に行ったときは驚きました。
電車が二重扉。駅にもドアがついている。
(暖かい空気を逃がさない為だと思う)
おまけに、建物全体に暖房。
暖房設備が九州と全然違います。
九州人は、「冬、北への旅行から帰ってきたら風邪を引く」と(一部では)言われています。
だって、九州では廊下まで暖房が行き届いた建物なんてない。(と、思う)


□あしあとぺったん□
・おもしろかった
ありがとうございます!
次もがんばります!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっています。
がんばっていますよー。
天気:

寒くなりました。
すっかり「冬!」です。
(今まではそこまで「冬!」って感じではなかった)
(せいぜい「冬…」ぐらい)
ニュースでは盛んに「この冬一番の寒さ」と伝えていますが、予報では明日はもっと寒くなるらしい。
どのくらい寒くなるかというと



の予報出るほど。
九州の平地で雪が降るって、それはすごいことなんですよ!
そして気温は、最低が1度・最高が6度、らしい。
まるで

真冬じゃないですか!
(カレンダーではもう真冬だって)

明日は本当に降るのかなぁ。
どうせ降るなら、積もると楽しいけど。
雪の予報は、日曜まで出ています。


□あしあとぺったん□
15日。
・こんにちは~
こんにちは!
いらしてくださり、ありがとうございますv
16日。
・おもしろかった
ありがとうございます!
次もがんばります!

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますよ~。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]