天気:
GS企画サイトを更新しました!
昨日いただいた質問リクエストにお答えしました。
うれしかったので、調子に乗って書いたら…長くなった(汗)
笑っていただけたらうれしいですv
新しく質問リクエストをいただきました。
ありがとうございます!
おもしろく書けるようがんばります。
GS3。ようやく今日、アマ○ンで予約しました。
最後のボタン押すの、かなり迷ったんですけど。
迷っていると氷室先生のお姿がちらっと浮かんだので、「えいやっ」と押してしまいました(笑)
一緒に、「華ヤカ哉、我ガ一族」も予約。
予約して買ったゲーム、今までGSシリーズだけだったんです。
(「金色のコルダ3」購入は、発売日以降)
発売前にピピッときたゲームは久しぶりなので、楽しめたらいいなv
これで、ゲーム貯金の底が見えた…。
今日も暑かったです。
でも、暑さも今日まで。(多分)
明日から天気は下り坂。
そろそろこちらは入梅でしょうか。
梅雨か…。洗濯物が乾かない時期がくる。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばって書いています!
天気:
GS企画を更新しました!
「無人島で遭難」。一番らしくないテーマで4人を語らせてみました。
ちょっと長いですが…(汗) お暇つぶし程度にどうぞ。
こういうのばかりもなんなので、1つぐらいはお話を書いてみようかと思ったりも。
時間があったら。
暑い1日でした。
「初夏なんだなぁ」と実感。
ここ毎日、夕方過ぎからエアコンスイッチオンです。
蚊も出ます。ここの蚊はデカイ(汗)
昨日、かぼちゃでケーキを作りました。
地元の方が生産しているかぼちゃを手に入れたんです。
ただ普通に食べる(朝見んちの場合、ゆでてサラダに)だけでは…と思ったので、ケーキを作ってみました。
1日置いて、さらに冷やしてみる。
初めて作ったわりにはおいしかったv
でも、朝見んちでかぼちゃを食べるのは朝見だけ。
このケーキも1人で食べます。
カロリーがちょっと心配…(汗)
◇あしあとぺったん◇
・はじめまして
こちらこそ、はじめまして!
いらしていただき、ありがとうございますv
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
引き続き、がんばっています!
天気:
6月7日で、サイト6周年を迎えました。
だらだらやって、いつのまにか6年です。
何がすごいって、自分の中のGS熱(=先生熱)が6年も冷めないこと。
それでも、毎年「いつまで続けられるか…」なんて言っています。
ということで、今年も言わせてください。
いつまで続けられるかわかりませんが、やれるだけやっていきます。
やりたいこと・書きたいことがあるうちは続けていくんだろうとは思いますが。
GS3にも先生が出ることだし。
新たなるネタを提供してくれるんじゃないかと期待。
6年も続けられている1番のおかげは、みなさまがいらしてくださること。
サイトを覗きに来てくださる方。
拍手やあしあとを押してくださる方。
メッセージをくださる方。
本当に本当にありがとうございます。
少しでもみなさまに楽しんでいただける&和んでいただけるサイトを目指してがんばります。
こうして6周年を迎えたわけですが。
手抜き企画ですみません…(汗)
(ネタが浮かばなかったので)
問答はまだいくつかありますので、気が付いたら更新していると思われます。
リクエスト質問、きたらいいなぁ。…1つぐらいは。
長崎見聞録の続きは、今日はお休み。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
おかげさまで、サイトは6歳の誕生日を迎えました。
ありがとうございます。
天気:
GS・パラレルを更新しました!
1週間以内に更新するつもりが、10日もかかってしまいました…。
意外に苦しんだ、今回のお話。
そして、オチは前回のお話とあまり変わらないという(汗)
次は、ちゃんとしたお話を書きたいです。
社会人編は、大人系のお話になります。
なので、大人の裏事情的お話がちらほらと。
教師は、出会いが少ないそうですね。だから、教師同士の結婚が多いとか。(教師している知人もそう)
出会いの場が少ない。「そりゃ、そうだろーなぁー」と思いますよ。
普段は、学校と自宅の往復。会うのは、生徒と職員と保護者(PTA)。
中学・高校の先生だと、土日祝日でも「部活動」という業務がある。
学校業務以外にも、研修やら地域の見回りやら会合やら。
夜だって、何かあれば学校や保護者から呼び出しということもある。
教師というお仕事、大変です…。
というように、わかる範囲で大人目線でのことを書いていこうと思います。
ところで。
朝見、ウーロンハイは飲んだことないのですが。
お茶と焼酎という組み合わせが、ちょっと…。
(朝見が飲むのは、レモン・ライムなどの酸っぱい柑橘系)
味は、普通のウーロン茶なのかなぁ??
天気:
GSサイトを更新しました!
約1年ぶりの、パラレル・社会人編です。
ほったらかしにしてて、すみませんっ(汗)
…忘れていたわけではないんですが。
書きたいことはいっぱいあるけど、その中からどう取捨選択し、どう整理し、どう繋げていくかで悩んで。
なかなか書けずにいました。
それでも、まとまりのある仕上がりにはなりませんでしたが(汗)
説明過多の話ですが、これでも説明しきれてないなぁ。
今後の話の中に、少しずつ入れていきます。
そして、オリジナルキャラはまだ予定しています。
更新…というか、もう1つは再録。
バレンタイン&ホワイトデー企画で書いたパラレルのお話です。
ここに例の国語教師を出したのは、社会人編に繋げるためでした。
2年目になっても(というか、零一君の現役時代から)、あんな感じです(笑)
最近、ビルダーの調子がおかしいです。
なんでだろ??
リンクで繋がっているファイルが未リンクと表示されたり、ファイルの書き換えがうまくいかなかったり。
今日は、Topページだけがサーバーへ送れず、ものすごーく焦りました(汗)
(結局、サーバーにあったファイルを一旦削除し、改めて送り込んだらうまく上がった)
Topページのファイル、どこか変なのかな? ソースを何度もチェックしたけど、異常なかったんだけど…。
作り直そうかな。
もし変なところがありましたら教えてください。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
まだまだがんばります!!