忍者ブログ
サイト日記
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:一時

GSサイトの5周年&氷室BD企画を下げさせていただきました。
みなさま、本当に本当にありがとうございました!!
心から感謝です。


今日から12月ですね。
先生も走る師走。…先生じゃなくても忙しいですが。
今年も残り1ヶ月となりましたか。

で、カレンダー上では今月から冬になるわけですが。
朝見の今の格好は、長袖のシャツ1枚+ショートパンツ。
膝には、薄いひざ掛け。
こんなですが、全然寒くないですよ~。

暖房は入れていません。
夜、旦那がゴロゴロするときだけ、たまにホットカーペットの電源を入れる程度。
(パソコンに向かっているときの朝見は座椅子なので、カーペットの恩恵にはあずかれない(苦笑))
エアコンの暖房は、まだ1回も稼動させていないです。

お隣さんは、毎日エアコン(暖房)を稼動のようです。
洗濯物を干すためにベランダに出ると、室外機の音がするから。
朝見、暖房どころか日中は窓を開けるときもあるんだけど。
(日が差すときだけですが)
そんなに寒いかなぁ…?

そーいや。外に出ても朝見は薄着のようです。
気温が10度近くになったときはさすがにコートを着ましたが、でもコートだけ。
マフラーも手袋もなし。コートの下は普通の長袖ボタンシャツ。
だけど周囲は、マフラー着用手袋着用。
ここ最近の外出時の朝見、長袖パーカーを羽織っていきます。
コート姿を見かけると、暑そうに映る…(汗)

ここは暖かいです。
さすが、南の島・九州の海近く。
(九州でも、山だとそれなりに寒いですよ~っ)
ここは温泉も出ます。おかげで、地が温かい。
(なので、霧が発生しやすい。朝起きたら、お外は真っ白ー)

前にいたところは本州でも西ですが、それでもここよりは寒かった。
体が本州(西)用になっているのかな?
そこに6年もいたから、順応してしまってたようです(笑)
思い返してみれば、九州から本州に行ったときの最初の冬はめっちゃ寒く感じました(汗)
1人で「寒い寒い」とわめいていたっけ(苦笑)

こちらの冬は、雪は期待できないなぁ。
おまけに今年は暖冬らしいし。
暖かいのはいいけど、それだけが残念。


□あしあとぺったん□
・こんにちは~
こんにちは!
いらしてくださり、ありがとうございますv
今月はがんばります。

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
企画は終了しましたが、冬はイベントがいっぱいです。
がんばります!
PR
天気:

11/6からはじまったGS企画。
本日が最終日です。

いらしてくださったみなさま。
感想を送ってくださったみなさま。
そして、ご協力してくださった方々。
みなさまのおかげで、がんばれることができました。

本当にありがとうございました!!

12/1中に、企画を閉じます。
企画で書いたものは、GSサイト内に再掲載します。
(再掲載の時期は未定)
あと少しですが、よろしければそれまでお楽しみください。


早速、買ってきました。
『坂の上の雲』。
行動、早いよっ(笑)(←常にこんな感じであればいいんだけど)

時間がなくてまだ数ページしか読んでいないんですが。
(夕食の下ごしらえに時間がかかった(汗))
ドラマは原作に忠実ですね。いい意味で。
ナレーションのセリフがそのまんま。これも、いい意味で。
違和感なく、すっと読みはじめることができました。

11月は書くことばかりで、ほとんど本を読んでいませんでした。
最後まで読んだのは、『ゼロの焦点』だけ。
「読もう」と思った本、パソコン周りに1冊2冊3冊…。
…全部、まともに読めてない(泣)
図書館から本も借りてきたことだし、これからぼちぼちと読みます。

『スイート☆ミッション』は最終回でした。
『青空エール』、2巻を今日買ってしまいました。
『鋼の錬金術師』の新刊は今月末。

気になるゲームがたくさんあります。
GS3・コルダ3はもちろん。
DSドラクエ6、DS牧場物語。
…問題は、先立つもの(汗)


□あしあとぺったん□
・早く続きを!
はいっ、12月には必ず!
…って、明日からもう12月!?(汗)
がんばります!
GS企画内にシリーズのお話を1つ書いていますので、よろしかったらこちらもどうぞv
(12/1中に下げてしまいますが…(汗) 間に合いましたら)

□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
おかげさまで、11月はがんばれました。
12月もがんばります。
天気:一時

「0123」ではありません。
「0103」です。

お父さん登場!










ホークス応援隊長のお父さん。
ユニフォームの背番号が0103。

0103=お父さん

先週日曜(22日)のホークスファン感謝祭に、お父さんが来たんです!
(写真は、ファン代表として小久保選手から感謝状を受け取るお父さん)
(直接撮影は遠すぎたので、バックスクリーン上の大画面ビジョンに映ったものを撮影)
お父さん、ちょっと落ち着きがなかった(笑)
鷹の祭典(多分)には、お兄ちゃんが始球式をつとめたらしい。
来年はぜひ、お姉ちゃんとお母さんも来てほしいです。

ドーム内には、いたるところにお父さんの看板があります。

お父さんとお兄ちゃん









こんなのとか

お父様だ!









こんなのとか。
(ちなみにここは、通路脇)

外では、お父さんぬいぐるみ(?)(デカストラップの超巨大版みたいなの)がいて、一緒の記念撮影ができるようになっていた。
ソフトバンクドーム支店では、この日に契約するとホークスのキャップを被ったデカストラップが付いてくることになっていた。
(実際に契約した人を見た。ホークス版デカストラップを持っていた)
さすがだ、ソフトバンク。

この日、初めてグラウンドに降りました。
人工芝、思っていたよりも柔らかかった(驚)
こういうのは、実際に体験しないとわらないものですね。

イベントの最後は、待ちに待ったサイン会♪
サインは、事前に色紙に書いて用意したものを選手が配るんですが
(サイン会に参加するファンは3000人いるから(汗))
サイン色紙をもらうだけかと思っていたら…、選手と握手ができる!
8つのブースに分かれ、1つのブースに2~3人の選手がいます。
参加者は、くじを引いてどのブースに行くか決めます。
朝見は

杉内投手と握手ができました!!!

ファンなんです~vv 感激vvv
うれしくて頭が真っ白になってしまい、「来年もがんばってください」という平凡な言葉しか出なかった…(泣)
今だったら、もうちょっと気の利いた言葉を思いつくのに。
杉内投手の手はとても大きかったです。
朝見の手がすっぽり入った。
杉内投手、来年も応援します!!


今夜は、楽しみにしていた『坂の上の雲』を見ました。
何がすごいって、脚本! キャスト! ロケ! セット!
1時間半があっという間。
次回も楽しみです~♪
原作が読みたくなった。本屋に行こうかな。
司馬遼太郎の本はいくつか読んだし持ってもいるのですが、これは読んだことがないので。
これがこんなにすごいと、1月スタートの大河は見劣りするかも(汗)


□あしあとぺったん□
・またきたよ
ありがとうございます!
Topから行ける(バナーが入り口です)企画に、シリーズのお話を1つ載せています。
よろしかったら、こちらもどうぞv


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
おかげまさまでがんばれました。
次回に向けて、新たにがんばります。
天気:

GS企画を更新しました!

最後の最後に書けた、お誕生日………っぽい話。
(あくまでも「っぽい」(苦笑))
1年目だから、甘さも何もありません(汗)
好感度は普通レベル。

連載中の『あなたを見つめて』は、もうちょっと進んだら高感度が上がりそうです。
上がるといっても、普通以上友好未満程度かな?
(微妙な上がり方だ(汗))
ちょっとずつ互いが近づけるような感じになっていったら、と思っています。

これで

企画更新は終了ーーー!!

みなさま、ありがとうございました!!

朝見、今回はがんばったなぁ。
やる気が1ヶ月も続いたから。
…いつもこのぐらいがんばれればいいんだけど(汗)
今年の11月は(珍しく)予定外の事態が起こらなかった。
途中でこけることがなくてよかった。

今は、マラソンを完走した気分ですv
フルマラソン、走ったことはないですが(苦笑) (気分だけ、ということで)

それでも、1つだけ心残りが。
密かに要望が多かった、パラレルシリーズの義人君話が書けなかったこと(泣)
最初は書くつもりでしたが、企画を先生BDと一緒にしたことにより断念。
先生BDなのに、義人君メインの話を書くのもなぁ…と思いまして。
この話は年内に書けたら、と思っています。

企画は予定通り、30日までです。
12月1日中に閉じます。
それまでどうかお楽しみください。


昨日の記事に書いた、限定ケーキ。
買ってきましたよv
旦那が。

限定アップルパイ









ざく切りのリンゴがたくさん乗ってて美味しかったですv


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
おかげさまで、企画を無事に通すことができました。
ありがとうございますv
さぁ、次は12月だ!
天気:一時

旦那が「何日か前の携帯ニュースやけど」と前置きして

「『サーバーもバルス』ってあったんやけど」

サーバーもバルス?
何なんだ??

で、さっき。
その携帯ニュースを見せてもらいました。
(朝見は携帯でニュースを見ない。契約もしていない)

先週の『ラピュタ』放映のとき、2ちゃ○ねるでラピュタ祭りが発生したらしく
「バルス」の瞬間、アクセス&書き込みが増加してしまい
サーバーがダウンしてしまったとか

それで、『サーバーもバルス』なんだ(笑)
タイトルの付け方がうまいなぁ。うんうん。
思いっきり感心してしまいましたよ。


明日は、楽しみにしていたケーキを買いに行ってきますv
今日から3日間限定発売なので。
(食べ物の限定には弱い朝見(笑))
この前プリンを買ったら、クリスマスケーキのチラシが入っていました。
お店は、もうクリスマス準備なんだなぁ。
1年経つのが早い。
今年のクリスマスは何をつくろうかな。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますー。
本当にがんばっていますよー。
いただく拍手は、朝見の支えになっています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]