天気:
あちこちで節分の豆まきがあっていたようですね。
朝見んちの近くの神社でも豆まきがありました。
行きたかったけど、行けなかった…。雨、降ってたから(泣)
(小雨決行だったけど、あったのかなぁ?)
体を温める。体温を上げる。
流行っているようですね。
(「流行ってる」という言葉がはたして適当なのかどうかわからないけど)
本もすごい売れ行きだとか。
体を温めると、免疫力が上がるんだそうです。
冷え性やアレルギー改善、病気にも強くなるんだとか。
母や祖母から「具合の悪いときは体を温かくして寝なさい」と言われてきたのですが、体を温める理論を知ってからは「なるほど。理にかなっている」と改めて思いました。
昔からある知恵と工夫は、本当にすごい。
昨日、久々に腰が痛くなりました。
朝見の場合、腰の痛みはお腹が冷えている危険サイン。
(実際、お腹の具合も悪かった)
以前通っていた整骨院の先生から「注意しなさい」と言われた。
(先生に会いたいよ~。治療して欲しいっ。でも、病院は他県(泣))
それで昨日は、日中はまずつけないホットカーペットをスイッチオンしたり、腰から下を毛布に包めたり、温かい紅茶を飲んだり、長めに半身浴したり。
それでも駄目だったので、温かくして早めに寝ました。
気をつけたかいあってか、今日は回復♪
「のどが痛いかな?」「体がだるいなぁ」のときも、お風呂で温まってなるべく早く寝るようにしています。
体を温める食べ物で、生姜がいいと聞きます。
それで、生姜紅茶が流行ってるんだとか。
生姜紅茶。どんな味なんだろ??
朝見は、料理に生姜を使うことが多いです。
1回の量は少量だけど、何気に口にしている気がする。
(少量だから、効果は薄い…?)
整骨院の先生から教えてもらった体操は、効いているような気がします。
終わった後は、真冬でも体がぽかぽか~v
(夏は、汗びっしょり~)
何より、体がしゃきっとする!
あ…。今日、体操するのを忘れた…(汗)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますよー!

あちこちで節分の豆まきがあっていたようですね。
朝見んちの近くの神社でも豆まきがありました。
行きたかったけど、行けなかった…。雨、降ってたから(泣)
(小雨決行だったけど、あったのかなぁ?)
体を温める。体温を上げる。
流行っているようですね。
(「流行ってる」という言葉がはたして適当なのかどうかわからないけど)
本もすごい売れ行きだとか。
体を温めると、免疫力が上がるんだそうです。
冷え性やアレルギー改善、病気にも強くなるんだとか。
母や祖母から「具合の悪いときは体を温かくして寝なさい」と言われてきたのですが、体を温める理論を知ってからは「なるほど。理にかなっている」と改めて思いました。
昔からある知恵と工夫は、本当にすごい。
昨日、久々に腰が痛くなりました。
朝見の場合、腰の痛みはお腹が冷えている危険サイン。
(実際、お腹の具合も悪かった)
以前通っていた整骨院の先生から「注意しなさい」と言われた。
(先生に会いたいよ~。治療して欲しいっ。でも、病院は他県(泣))
それで昨日は、日中はまずつけないホットカーペットをスイッチオンしたり、腰から下を毛布に包めたり、温かい紅茶を飲んだり、長めに半身浴したり。
それでも駄目だったので、温かくして早めに寝ました。
気をつけたかいあってか、今日は回復♪
「のどが痛いかな?」「体がだるいなぁ」のときも、お風呂で温まってなるべく早く寝るようにしています。
体を温める食べ物で、生姜がいいと聞きます。
それで、生姜紅茶が流行ってるんだとか。
生姜紅茶。どんな味なんだろ??
朝見は、料理に生姜を使うことが多いです。
1回の量は少量だけど、何気に口にしている気がする。
(少量だから、効果は薄い…?)
整骨院の先生から教えてもらった体操は、効いているような気がします。
終わった後は、真冬でも体がぽかぽか~v
(夏は、汗びっしょり~)
何より、体がしゃきっとする!
あ…。今日、体操するのを忘れた…(汗)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますよー!
PR
天気:
→
迷っています。
「コルダ3」購入は決定事項なんですが
PS2版とPSP版とどっちにしようか。
大きい画面でやりたいと思ったら、PS2版。
手軽さなら、PSP版。
PSP版だと、さらに追加アイテムやスピンオフの配信がある。
うーむ。悩むなぁ。
朝見としては、大きい画面のほうが好きなんです。
でも、手軽さもあなどれない。スピンオフも気になるし。
うーーむーー。
PS2版とDS版だったら、迷いなく「PS2版」を取るんだけど。
だって、PS2の方がクオリティ高いし。
DSだと、容量の関係で何かが削られる。
オープニングとか、名前付けとか。
GS3は、名前は選択性になるのかなぁ。
「朝見」は候補にないんですよね…(泣)
(出てこないから「桜井(主人公の苗字)」と付けてたら、今度の王子の苗字が桜井だ!)
GSシリーズは、自由に付けられるPS2版がいい。
…名前によっては発音がぎこちないときもあるけど、それは仕方ないってことで。
もう1つ、迷っていることが。
「シャーロックホームズの冒険」のDVDを買おうかどうしようか。
ジェレミー・ブレッド主演の、イギリスのグラナダTV製作のシリーズ。
NHKで何度も放送があっていました。
このDVDが、新聞の広告に出ていたんですよ。(←旦那が見つけた)
お値段、今まで見てきた中で一番安い!
食事を質素にすれば、ひねり出せるかも。
(光熱費は、これでも結構節約。時代はエコ♪)
(ちなみに、ゲーム代はゲーム貯金から出す)
これは、今が買い時なのか?
□あしあとぺったん□
・おもしろかった
ありがとうございます!!
バレンタイン前に1つ話が書きあがったら…、いいな…。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちやっていますー。
ちょっとエンジンかかりました!


迷っています。
「コルダ3」購入は決定事項なんですが
PS2版とPSP版とどっちにしようか。
大きい画面でやりたいと思ったら、PS2版。
手軽さなら、PSP版。
PSP版だと、さらに追加アイテムやスピンオフの配信がある。
うーむ。悩むなぁ。
朝見としては、大きい画面のほうが好きなんです。
でも、手軽さもあなどれない。スピンオフも気になるし。
うーーむーー。
PS2版とDS版だったら、迷いなく「PS2版」を取るんだけど。
だって、PS2の方がクオリティ高いし。
DSだと、容量の関係で何かが削られる。
オープニングとか、名前付けとか。
GS3は、名前は選択性になるのかなぁ。
「朝見」は候補にないんですよね…(泣)
(出てこないから「桜井(主人公の苗字)」と付けてたら、今度の王子の苗字が桜井だ!)
GSシリーズは、自由に付けられるPS2版がいい。
…名前によっては発音がぎこちないときもあるけど、それは仕方ないってことで。
もう1つ、迷っていることが。
「シャーロックホームズの冒険」のDVDを買おうかどうしようか。
ジェレミー・ブレッド主演の、イギリスのグラナダTV製作のシリーズ。
NHKで何度も放送があっていました。
このDVDが、新聞の広告に出ていたんですよ。(←旦那が見つけた)
お値段、今まで見てきた中で一番安い!
食事を質素にすれば、ひねり出せるかも。
(光熱費は、これでも結構節約。時代はエコ♪)
(ちなみに、ゲーム代はゲーム貯金から出す)
これは、今が買い時なのか?
□あしあとぺったん□
・おもしろかった
ありがとうございます!!
バレンタイン前に1つ話が書きあがったら…、いいな…。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちやっていますー。
ちょっとエンジンかかりました!
天気:
こちらにはありませんでした。
ペヤング
フクの国でこれを見つけたときは、感動しました。
名前だけしか聞いたことがなかったヤキソバ。
実物見たの、初めてだったんですもん。
最初は、ドンキで発見。
それから間もなく、スーパーにも現れた。
これ、ビッグサイズもあるんですね。デカさにびっくり。
九州に戻ったら…置いてないー。
実は、
食べ損ねた
んです…(泣)
それは、「近所のスーパーで売り出したから、いつでも食べられる~」と油断していたせい。
引っ越しのどさくさでペヤングのことは頭からすっかり吹っ飛び、「そーいや、食べてない」と気付いたのはこっちにきて落ち着いたある日。
せめて、買っていればよかったよーっ。
まぁ、またいつか出会える日がくるさ。
九州外に行くこともあるだろうし。そのうち。
どうしても食べたくなったら、九州外のお友達に「買ってきて~v」と頼もう。
その代わり、といってはなんですが。
こちらには、ご当地(というのかな?)インスタントラーメンがあります。
サンポー食品の「サンポー焼き豚ラーメン」です。
九州限定、らしい。(一部、フクの国でも売っている)
カップラーメンといったら、朝見はこれですね。
即席ラーメンといったら、マルタイの棒ラーメン。
(こっちは全国で売ってるのかな?)
それと、うまかっちゃん。
うまかっちゃんは、普通・博多からし高菜風味・熊本火の国流とんこつ香ばしにんにく風味・宮崎名物鶏の炭火焼風味のとんこつしょうゆ味・鹿児島黒豚とんこつ、の5種類を売っています。
朝見は、普通味が好き。原点。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
かかれ!エンジン!!

こちらにはありませんでした。
ペヤング
フクの国でこれを見つけたときは、感動しました。
名前だけしか聞いたことがなかったヤキソバ。
実物見たの、初めてだったんですもん。
最初は、ドンキで発見。
それから間もなく、スーパーにも現れた。
これ、ビッグサイズもあるんですね。デカさにびっくり。
九州に戻ったら…置いてないー。
実は、
食べ損ねた
んです…(泣)
それは、「近所のスーパーで売り出したから、いつでも食べられる~」と油断していたせい。
引っ越しのどさくさでペヤングのことは頭からすっかり吹っ飛び、「そーいや、食べてない」と気付いたのはこっちにきて落ち着いたある日。
せめて、買っていればよかったよーっ。
まぁ、またいつか出会える日がくるさ。
九州外に行くこともあるだろうし。そのうち。
どうしても食べたくなったら、九州外のお友達に「買ってきて~v」と頼もう。
その代わり、といってはなんですが。
こちらには、ご当地(というのかな?)インスタントラーメンがあります。
サンポー食品の「サンポー焼き豚ラーメン」です。
九州限定、らしい。(一部、フクの国でも売っている)
カップラーメンといったら、朝見はこれですね。
即席ラーメンといったら、マルタイの棒ラーメン。
(こっちは全国で売ってるのかな?)
それと、うまかっちゃん。
うまかっちゃんは、普通・博多からし高菜風味・熊本火の国流とんこつ香ばしにんにく風味・宮崎名物鶏の炭火焼風味のとんこつしょうゆ味・鹿児島黒豚とんこつ、の5種類を売っています。
朝見は、普通味が好き。原点。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
かかれ!エンジン!!
天気:
→
GSサイトを更新しました。
…といっても、秋の企画の一部を再録しただけですが(汗)
いらしてくださっているのに、動きがないのは申し訳ないと思いまして。
サド先生(または、鬼畜先生。←この呼び名が定着してしまった(笑))のお話のお問い合わせが以前あったので、今日思い立ってupしました。
残りの分は、おいおいと。(動きがないときの為のストックだったり)
バレンタイン~ホワイトデーの1人企画をこそこそと準備中です。
ネタが出なかったら中止しようと思っていましたが、何とか出揃いつつあります。
とりあえず「企画」と呼べるだけの形は整えようと、がんばってひねり出している毎日です。
サド先生の期待が高そうなので(笑)、これは書きます!(←決定)
しかしこのシリーズ、こんなに長く続くことになろうとは(驚)
サド先生(又は鬼畜先生(笑))が出てくる『Love grows up』は、昨年のバレンタイン企画で書いたものだったんですよね。
(しかも、メインだった)
2年続けて登場ですよ。すごいもんだ。
今回もメインになるかどうかは未定ですが、中心になって盛り上げてくれればいいなーとは密かに期待しています(笑)
そうなる為には、まず自分が書かなくては(汗)
企画発動前に、企画ではない話を1つぐらいは書きたい…のですが。
さて、どうなるか。(って、他人事みたいに言うな)
「拍手のメッセージが書き込めない」というお問い合わせをいただきました。
調査します。
他にも「書き込めないよー!」という経験がある方、いらっしゃいましたらメッセで一言お知らせください。
併せて、ブラウザやOSなどネット環境を教えてくださるとありがたいです。
お名前欄は、無記名で結構です。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
再録分ですが、楽しんでいただけるとうれしいですv


GSサイトを更新しました。
…といっても、秋の企画の一部を再録しただけですが(汗)
いらしてくださっているのに、動きがないのは申し訳ないと思いまして。
サド先生(または、鬼畜先生。←この呼び名が定着してしまった(笑))のお話のお問い合わせが以前あったので、今日思い立ってupしました。
残りの分は、おいおいと。(動きがないときの為のストックだったり)
バレンタイン~ホワイトデーの1人企画をこそこそと準備中です。
ネタが出なかったら中止しようと思っていましたが、何とか出揃いつつあります。
とりあえず「企画」と呼べるだけの形は整えようと、がんばってひねり出している毎日です。
サド先生の期待が高そうなので(笑)、これは書きます!(←決定)
しかしこのシリーズ、こんなに長く続くことになろうとは(驚)
サド先生(又は鬼畜先生(笑))が出てくる『Love grows up』は、昨年のバレンタイン企画で書いたものだったんですよね。
(しかも、メインだった)
2年続けて登場ですよ。すごいもんだ。
今回もメインになるかどうかは未定ですが、中心になって盛り上げてくれればいいなーとは密かに期待しています(笑)
そうなる為には、まず自分が書かなくては(汗)
企画発動前に、企画ではない話を1つぐらいは書きたい…のですが。
さて、どうなるか。(って、他人事みたいに言うな)
「拍手のメッセージが書き込めない」というお問い合わせをいただきました。
調査します。
他にも「書き込めないよー!」という経験がある方、いらっしゃいましたらメッセで一言お知らせください。
併せて、ブラウザやOSなどネット環境を教えてくださるとありがたいです。
お名前欄は、無記名で結構です。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
再録分ですが、楽しんでいただけるとうれしいですv
天気:
→
ビズログ、見ましたよ。
乙女ゲーであのキャラ…。
格闘ゲーキャラかと勘違いしましたよ(汗)
…いや、悪いとは言いませんが。
声優さんは、どんな人になるのかなぁ。
個人的には、いおりょぎさん声でもいいかも。(好きなんですv)
『スイート☆ミッション10』を買ってきました。
最終巻。
ラストが…(笑)
それまでらしくない感じが続いていたので、最後の最後で初めに戻った感が。
やっぱりこの2人は、こうでなくっちゃ!
最終巻ではありませんでした。すみません。
雑誌のほうで立ち読みをしていたので、コミックの中身を見る前に「これは最終巻だ!」と思い込み(汗)
次が最終巻になります。
拍手管理ページの広告で一時期よく出ていた『全国萌え温泉図鑑』を見つけてしまいました。
中身は、まぁ普通の温泉紹介です。(文章は少ないけど。内容は薄いけど)
イラストは…。表紙の通り、です…。
内容重視の方は、普通のガイドブックの方がよろしいかと。
昨日は図書館に行きました。
大好きな推理作家・高木彬光の未読短編を発見!
いろいろなシリーズがありますが、特に名探偵・神津恭介シリーズが大好きでv
大抵は持っているのですが、別の出版社から出ている文庫本で読んだことのない短編を見つけたんです。
見つけたときは、本当にうれしかったv
日本の名探偵と言えば、金田一耕介と明智小五郎が有名。
知名度ではこの2人には劣りますが、神津恭介もいいですよ。
古き良き推理小説が好きな方にはお勧めですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちと。ぼちぼち…と…。


ビズログ、見ましたよ。
乙女ゲーであのキャラ…。
格闘ゲーキャラかと勘違いしましたよ(汗)
…いや、悪いとは言いませんが。
声優さんは、どんな人になるのかなぁ。
個人的には、いおりょぎさん声でもいいかも。(好きなんですv)
『スイート☆ミッション10』を買ってきました。
ラストが…(笑)
それまでらしくない感じが続いていたので、最後の最後で初めに戻った感が。
やっぱりこの2人は、こうでなくっちゃ!
雑誌のほうで立ち読みをしていたので、コミックの中身を見る前に「これは最終巻だ!」と思い込み(汗)
次が最終巻になります。
拍手管理ページの広告で一時期よく出ていた『全国萌え温泉図鑑』を見つけてしまいました。
中身は、まぁ普通の温泉紹介です。(文章は少ないけど。内容は薄いけど)
イラストは…。表紙の通り、です…。
内容重視の方は、普通のガイドブックの方がよろしいかと。
昨日は図書館に行きました。
大好きな推理作家・高木彬光の未読短編を発見!
いろいろなシリーズがありますが、特に名探偵・神津恭介シリーズが大好きでv
大抵は持っているのですが、別の出版社から出ている文庫本で読んだことのない短編を見つけたんです。
見つけたときは、本当にうれしかったv
日本の名探偵と言えば、金田一耕介と明智小五郎が有名。
知名度ではこの2人には劣りますが、神津恭介もいいですよ。
古き良き推理小説が好きな方にはお勧めですv
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちと。ぼちぼち…と…。