忍者ブログ
サイト日記
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

GS企画最後の更新をしました!
最後のお話は、連載中の「あなたを見つめて」です。
久々の(というか、2回目)、先生視点。
ホワイトデー話…ですが、甘さやハッピーさは欠片もない(汗)
暗めの終わり方になり、企画自体もちょっと後味の悪い終わり方になってしまったか?と思いましたが…、もうここで力尽きました。すみません(泣)
「あなたを見つめて」は、次からは2年生になります♪

企画は、これで終了です!
みなさま、ありがとうございました!!

企画は20万Hit記念を兼ねていました。
ささやかどころかへっぽこで申し訳ないのですが、企画内のお話をフリーにすることでお礼とさせてください。
朝見にできることは、お話を書くことだけですので…。
8日まで企画は残します。(9日中に撤去します)
8日まで、企画内のお話は自由に「コピー&ペースト」でお持ち帰りください。
…というか。もらってやってください。

途中で思わぬ事態が起こったけど、へろへろにもなったけど、なんとか最後までやり通すことができました。
(倒れこみながらゴールしたような気分(苦笑))
これも、拍手、メッセ、そしていらしてくださる全てのみなさまのおかげです。
本当にありがとうございました!!

これで…、これで…

コルダ3が心置きなくできるーーっ!!!

さぁ。
明日、パッケージを開けようv


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
なんとか、企画は終えられました。
どれほど拍手に励まされたか。
本当に、支えになりました。

PR
天気:

昨日はエイプリル・フールでした。
新聞やニュースでエイプリル・フールネタを見ますが…まぁ、外国のネタはスケールが違う(笑)
アメリカは、ジョークやイタズラをするグループがいるし。(今年も何かやる計画があったらしい)
イギリスは、毎年恒例の新聞広告。政治ネタでしたけどかなりブラックジョークでした(苦笑)
コペンハーゲンは、人魚像の骨格。(有名な人魚像は、中国に貸し出し中)
日本もこれぐらいスケールのでかいことやってほしいなぁ。

日本でのエイプリル・フールネタ。
映画に引っ掛けたCMがあったっけ。
インパクトに欠けた気がしたから、イマイチだった。
新聞広告では、GReeeenのDS広告。
「坂東英二・脱退!」
…? なんじゃこりゃ(笑)
でも、意外性があって楽しめた。
朝から「今日はエイプリルフールだ」とちゃんと思えたし(笑)


番組改変時期なので、TVは特番ばかり。
特番は、当たりハズレがでかいから。
ドリフはおもしろかったですv


◇あしあとぺったん◇
・早く続きを!
ありがとうございます!
あともう少しです!!

◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
苦労しながらも書いてます。
内容は早くから決まっていたはずなのに、どうしてこんなに苦労するんだろう??

天気:

4月ですね。
そして今日はエイプリルフールですね。
あちこちのサイト様で、楽しいことやおもしろいことがあっていました(笑)
自分も何かやればよかったなぁ。(←そんなヒマがあれば書け)
来年までサイトが存在すれば、何かやってみようかな。


新じゃがとアサリを買ってきました。
肉じゃがとアサリの味噌汁になりました。
新じゃがもアサリも春の味覚ですね。おいしかったですvv

時間と気持ちにちょっと余裕が出てきたのか、季節を楽しめるようになりました。
桜だけでなく、あちこちで「春だなぁ」と感じれるって素敵なことv
こちらが田舎だから、というのもあるかもしれません。
自然が多い。
地域に根ざした行事が多い。
スーパーには、地のもの・旬のものが並ぶ。
いつまでここにいられるかわかりませんが、いる間はいろいろなことに触れていきたいです。

この余裕も、4月中旬には一時的になくなることに。
四十九日という、嫁の修練第2弾がやってくる…。
ファイトだー!おー!


今日は、ちょっといいことがありましたv
 

天気:

デジタルムービーがあったらいいな。

と、思いました。

うちにはないんです(汗)
今までは「特に必要はないかな」と思っていたのですが、なんとなく「あったらいいかも」と思ったんです。
…すぐに必要というわけではないんですけど。
必要重要度から言えばムービーは下の方。
(朝見家で今一番必要なのはミシン)
それに、お金もない。
まぁ、でも。ショッピングセンターの近くに家電屋さんがあることだしと、昨日ついでに見に行ってきました。

ちっちゃい!!

こんなに小さいなんて(驚)
1年前、友達から撮影を頼まれたことがあるけど。
そのときの友達の持ち物のムービーより断然小さい。
「すごいなぁー」と朝見は見ているだけだったんですが、旦那は商品を手にとって実際に操作し始めました。
え? 旦那、来る前は「別に」みたいな感じだったくせに。意外に前向き??
「ほしいと」言われても、お金ないよ!(←熱心に見ている旦那に不安を覚えた朝見。言いだしっぺだけど)

もし、(いつか)買ったとしたら。
旦那は多分、ネコを撮りまくると思います(笑)
旦那んちの実家、ネコがいるんです。
このコ、けっこうおもしろいことをしまして(笑)
おもしろい行動が撮影できたら、動画をupしたいなぁ。
…いつになるかわかりませんが(汗)

宝くじ、当たらないかなぁ。
旦那。当たる宝くじを買ってくれ。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
あと少しなんですが、なかなか進みませんっ。
がんばります!

天気:

「昨日お金を使ったから、今日は使わないぞ!」と思っていたのですが。
こういうときに限って「これがない。あれを買わなきゃ」と思い出す。
そんなものです…。

今日の購入物は、スケジュール帳と箸。
スケジュール帳は、昨日思い出しました。「もうすぐ4月!」と。
朝見のスケジュール帳は、4月スタートのものなんです。
4月スタートのほうが、自分には都合がいいので。
文具店へ行ったら、もう種類が少なくなっていました。完全出遅れた…(泣)
無印で手ごろなものを見つけたから、よしとしよう。
箸は、「そろそろ買い換えたい」と1ヶ月ぐらい前から思っていまして。
結婚してからずっと同じものを使っていますから(苦笑)
旦那が「自分用」と選んだ箸は…とってもかわいかった(笑)
これ、知らない人が見たら「え?」と驚くと思う。

もう1つ探していましたが、いいものが見つかりませんでした。
それは

アドレス帳

見つけたものは、ビジネスマンが持つような渋い色使いだったり、電話機の横にどーんと置いておくような大きなサイズだったり。
今はみんな携帯に登録するから、アドレス帳の需要は少ないんでしょう。
朝見は、住所は携帯に登録していません。
携帯を失くしたとき、相手に迷惑がかかるから。(失くしたことはまだ1度もないけど)
だから「欲しいなぁ」と思っていたのですが…いざ探すと、これがないんだ。
こんな大事なこと、天神の大きな文具屋さんに行ったときに思い出せよ、自分。
朝見はアナログ人間(なんでも紙に書く)なんで、こういうのがなくなると困る。
スケジュール帳はなくならずにがんばってくれているのでうれしいな。


下の写真は、熊本城の桜。
見上げれば、一面の。
熊本城の桜











◇あしあとぺったん◇
・またきたよ
ありがとうございます!
今続きをがんばって書いています!!

◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
もうすぐ4月がやってくる…。
がんばりますっ!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]