

アパートの壁にトンボがとまっていました。
近寄っても逃げる気配がないので、大急ぎで引き返してカメラを取ってくる。
5月にトンボ。初めて見ました。
昨夜から聴こえはじめた「ゲコゲコ」の鳴き声。
降った雨水が田んぼに溜まり、そこにカエルがやってきたらしいんです。
アパートのまん前、田んぼなんですよ…。
トンボといい、カエルといい。
もうすぐ夏がやって来るんだなぁと感じました。
いやもう、すでに部屋は毎晩エアコンをつけているんですけど。
エアコンをつけていない日中は、汗が流れるときも。
引っ越してきて、こちらで初めて迎える初夏。
こんなに暑いとは。
それとも、今年が特別暑いの?
私信:Tさま。
メール、受け取ってます!
お返事は後ほど。
全然お気になさらずにv
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっています!
天気:/
久しぶりに、外でランチです。
初めて行った、中華料理店。
このボリュームで680円は安いと思う。
お味もなかなか。脂っこくなく、味も濃くなく。
おなかいっぱいでしたv
旦那は、制服(仕事用)のポケットにペンをたくさん挿しています。
そのペン、洗濯機に入れるときにたまーに外し忘れることが。
それが、今日でした。
洗濯機の底に横たわっていた、赤ペンと黒マジックペン。
旦那の制服が赤まだらになっていたのは当然として、他の衣類も2・3枚被害にあいまして。
(そのうち1枚は、朝見の下着…)
「あーあ…」と思いながら、乾いた衣類をたたむ朝見。
そして、旦那のグレーのTシャツをたたんでいたときでした。
裏を返して見ると「あれ…?」
赤いインクの染みが、キスマークの形に見える(笑)
マンガのシーンでの定番の、白いワイシャツに付くアレですよ。
ちょっとおもしろかったので、旦那に見せました。
旦那は「うーん…。そうかぁ?」と否定的でしたけど。
ついでに、「覚えはないんやけど」とも言っていましたけど(笑)
洗濯物。似たような失敗、何度もやらかしました。
ペンによる色移り被害はため息が出ますが、細切れティッシュは泣きそうになります(泣)
洗濯機をスイッチオンする前にポケットをチェックすればいいんですが、いつもしない朝見。
「明日からしよう」と思っても、2・3日すると忘れるんですよね…。困ったヤツ。
赤まだらになった、旦那の制服ですが。
予備があります。さらに、もうすぐ新装版に切り替わります。
なので、無問題。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。
天気:
今日もいいお天気です。
おかげで、洗濯物がよく乾きましたv
でも、明日から数日雨…。
雨の日も必要なことはわかっているんですが(降らないと夏に水不足になる(汗))、雨は自転車乗りにはつらいっす(泣)
注文していたミシンがきました!
わーい!!
新品の物ってうれしいですvミシンに限らず。
早速使って……にはなりませんでした。
というのも、
ミシン糸がない。
ボビンや針など、他の物は一式そろってました。
ないのはミシン糸だけだな、うん。
近いうち、買いに行こう。
ミシンなんて、何年ぶりだろ?
高校卒業してから以降、ずっと扱ってないような気がする。
うち、ミシンがなかったもんなぁ。(母は裁縫がダメな人)
ミシンで何かを作る以前に、ミシンの操作を思い出さんといかんです(汗)
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばっていますよー!
天気:
イチゴ狩りに行ってきました!
うちでイチゴを育ててはいますが(今は1株しかない。日陰で生育が悪いので(泣))、イチゴ狩りは初体験。
近場だったのと参加費が安かったのとで、参加してきました。
あまおうのイチゴ狩り。
なんて贅沢v
おまけに、食べ放題vv
…と言っても、そんなに食べれるもんじゃないですけど、実際は(苦笑)
摘み放題、だったのかなぁ。
予想外にたくさん実が生っていたので、箱に入る程度ならほぼ摘み放題でした。
ビニールハウスの中って、すごく暑いんですね。
初めて入ったんですが、朝にもかかわらずハウス内は30度越え(汗)
今日は朝から暑かったんですが、それでもハウスから出ると涼しく感じられました。
その暑い中で、手作業でのイチゴ摘み。
イチゴ農家は大変なんですね。
少しだけですけど、苦労がわかりました。(たった1時間程度の体験で、苦労が全てわかったと思うほどおこがましくはない)
「朝取りイチゴ」ならぬ、「朝取りあまおう」。
おいしかったです~~~vvv
さて。
4箱(パックではない。「箱」です)のイチゴ、どうしよう…。
とりあえず、ケーキを作ってみよう。イチゴたっぷりのケーキ。
ロールケーキも作ろう。
それから、ジャム。でも、ジャムを大量に作ってもなぁ。
自家製イチゴ酒っていうのもあり?
朝見家は、当分の間イチゴ食べ放題です(笑)
◇あしあとぺったん◇
・おもしろかった
ありがとうございます!
やる気が湧きます!!
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばって書きます!!
天気:
昨日は、矢部謙三が最終回。
事件は、意外なラストでした。そして、しんみりと。
矢部が初めて「いい奴」と思えたシーンもありました。
初代部下が出てきたのはうれしかったです。懐かしい~v
今日は、さっきまでトリック新作スペシャル2を見ていました。
ギャグのキレが甘かった気が。
でも、前作のスペシャル版よりはよかった。
映画・ドラマスペシャルの中では、1作目の映画版が1番よかったと思う。
ギャグのキレも、ストーリー展開も。
今日で、トリック関連が全部終わってしまいました…。
朝見の楽しみがなくなった~~~っ(泣)
全部、映画公開に合わせたやつだったので、仕方ないと言えば仕方ないけど。
矢部謙三、深夜なのに視聴率2桁だったそうですね。
本当におもしろかったからもんなぁ。
矢部謙三2をやってくれたら…絶対に見る!
GSサイトのTopページを作り直しました。
仕様は(ほぼ)同じですけど(苦笑)
不具合などありましたら、教えてください。
一から作り直したにもかかわらず、また転送がうまくいかなかった。何故だ?
◇あしあとぺったん◇
・またきたよ
ありがとうございますv
早く次が書けるよう、がんばります!
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
楽しんでいただけるとうれしいですv