忍者ブログ
サイト日記
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

今日も雨ー…。
外に出られないほどの強い雨が降るので、ほとんど引きこもり状態です。
強い雨の合間を縫って、なんとか買い物にだけは行けましたけど。
エアコンの稼働率が高いです。
ムシムシする~。電気代が…(泣)


アニメ『鋼の錬金術師』が終わりました。
連載と同じ終わり方なのかな?
雑誌、読んでないから。(コミック待ち)
納得できる終わり方だったなぁ。全員が全員、幸せになれたわけじゃないけど。でも、納得。
大総統だけが意外だった。でも、この意外性も含めて納得。
…大佐のヒゲはやめてほしかった(泣)

ハガレン終了で、日曜の楽しみが終わってしまいました。
次の新番組は…見そうにないかも。
あ、映画ができるそうですね。これは見たい。
『シャンバラを征く者』は映画館で見ました。
オープニングの演出がとてもかっこよかったのを覚えています。
あの迫力は、映画館でないと。
『シャンバラ』はアナザーストーリー(最初のアニメ版の続き)という感じですが、これはこれで好きですv


GS3は、ぼちぼちとやっています。
やっと、3年生夏休み。
明日にはエンディングを迎えられそうですv
久しぶりに「電子遊戯記帳」に書き込み。(存在を忘れかけてた(汗))
コーディネートを書いています。
まだ1周目なので数は少なく、しかも自分用覚書程度。
ちなみにどんなコーディネートがあるのか、見てみたい方は寄ってみてください。

今日のネタバレは、下に。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ゲームもサイトもぼちぼちと。

PR

天気:

梅雨に逆戻り。(と言っても、まだ明けてはいませんが)
今日もよー降りました。
雨の夜、花火が上がっていました。

朝見:「今日、何がありよーと?」
旦那:「さぁ?」

何故花火が上がっているのか、行事が思い当たらない(汗)(多分、何かあってるんだとは思うんだけど)
それほど、ここら辺地域は1年中花火が上がります。ビックリです。

一方。7月に入った朝見んち実家地域では

山笠シーズンに突入しました!

追い山は15日。今年も見に行けない~っ(泣)
結果だけ、メールしてもらおう。


ぶれずに、玉緒先輩狙いで行っていますv
玉緒先輩が卒業し、2年生の春休み中。
勉強しても生徒会活動しても、先輩のお姿(アイコン)はない…(泣)
勉強と気配りが200を超えました。
その代わり、魅力は常に50~60ほど。
(どのGSでも、魅力を上げるのが下手な朝見…)
(魅力が(さほど)いらないキャラが常に好みなものでv)
最後の1年は、魅力を引き上げることに力を入れようと思っています。
オシャレがすごく楽しいですvv
組み合わせがすごく複雑になっています。
服とアクセサリーを大量に買いたくなる。
全然関係ないですが、琉夏を「るかぴょん」と呼びたくなるのは朝見だけですか?(「学園アリス」的に)

今日のネタバレは、下に隠しています。
ネタバレOKな方は、反転してどうぞv
ネタバレ内容は、玉緒先輩が主。琉夏と琥一が少し。あと、服について。


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとやっていますよ~。

天気:

『紅の豚』。やっぱり好きだ!!
時代背景は暗くて重いのに、明るく楽しく、そしてどことなくのんきな仕上がりがすごいと思うんです。ツッコミどころも満載(笑)
今夜も笑わせていただきました♪


本日。アマ○ンから届きました。
思っていたよりも早い到着に驚き。(飛脚の佐○さん、ここ地域は仕事が迅速)

PSP「華ヤカ哉、我ガ一族」











『華ヤカ哉 我ガ一族』です。
大正という時代設定とイラストが気に入りましたv
GS以外で初めて予約購入。それだけ期待しているんですv

でも。
今はGS3。

今日でやっと2年生・秋。(プレイ速度、遅すぎ)
ターゲットは玉緒先輩。

今年の夏は、ゲームに熱中するんだ。
今夏は(あまり楽しくないものも含めて)予定が入っているので、これぐらいの楽しみがないとやっていけないというのが正直なところ。


◇あしあとぺったん◇
・早く続きを!
はい、がんばります!
1年生で止まってますからね…(汗)

◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
GSをやりつつ、お話を書きつつ。


・今日の「ネタバレ」GS3
(↓反転は下から)
無事に、玉緒先輩と初詣に行けましたv

バレンタインチョコレートのデコ、意外と難しい…(汗)
朝見は美的センスがないので、こういうのは超苦手なんです(泣)
イラスト描きさんは得意なんだろうなー。うらやましい。
しかし、何度やっても「ナチュラル」にしかならないって…。
…朝見のデコはシンプル(質素とも言う)らしい。
1年目は、玉緒先輩の好きなデコはわからずじまい。

琉夏と氷室先生の校内イベント2回目が発生。
琉夏、数学は天才なのか!?
計算しなくても答えが見える(頭に浮かぶ)人は実際にいるらしいです。天才と言うのでしょう。
琉夏に会わせたい教授とは、氷室先生の恩師なんでしょうか?
しかし、「破天荒な人」って…。どんな人なんだ。

氷室先生は、多少角が取れて丸くなった印象を受けました。
GS1の(いろんな意味で)インパクトある入学の日が遠い昔のよう…。
いい先生になりました。(元からいい先生だけど)
怖がられつつも、生徒から慕われている感じがします。
オールバック(新しい髪形)を初めて見たとき、シャア少佐が『逆襲のシャア』でオールバックになったときと同じくらいの衝撃を受けました…。
眼鏡も変わりました。せめて眼鏡は、以前のままにしてほしかったなー。今流行しているデザインに合わせたんでしょうけど。

パジャマパーティ発生v
女の子たちと仲良くするのって、ホントに楽しい♪
2人と喫茶店にも行けました。
女の子エンドを狙うのもいいかな、と思ったりも。

玉緒先輩の居眠りスチルが発生v
GSシリーズは、眼鏡キャラの居眠りは定番らしい。

1年目の冬から、女の子'sと友好。
2年の春に、玉緒先輩と友好。
夏休みが終わってすぐ、玉緒先輩からおうちデートに誘われましたv ということは…??
(以上、反転終了)

天気:一時

GS企画、本日下げました。
いらしていただき、ありがとうございました!

時間がない。ネタもない。
そんな中ではじめた、突発(簡易)企画。
内容が内容だから、1人で勝手にやってることになりそう。需要もなさそうだし。
そう思っていましたが(本気で)、リクエスト質問やコメントをいただけたことで気持ち的にずいぶん弾みがつきました。
最後は、ノリノリだったり(笑)
みなさまのおかげで、楽しい企画にさせることができました。
本当にありがとうございます。
次の企画は秋でしょうか。毎年恒例、当サイトメインと言ってもいいほどの企画。
どういう形になるのかも含めて、やるかどうかはまだ未定ですが…。


スマップ特番『毒トマト殺人事件』を見ました。
バラエティが、まったく別の、しかもドラマになるとは!!(驚)
よく作ってあるなぁ。台本、しっかりしてたんだろうな。あと、スタッフの努力。
だけど、ラストは不完全燃焼の感が。
コナン君もビックリなトリック。あれは「ありえんやろ」。
と、思っていたのですが…。
これは、DVDを買えということ!?
すごーく気になるんですがっ!!


GS3はぼちぼちとやっています。
今日はあれこれ忙しくて、1時間もやってない。
なので、いまだに1年生です(苦笑)
(進まないのは、容赦なくリロードしているせいも)
寝る前に、ちょっとでもやれたらやりたい。
玉緒先輩を初詣に誘うんだい!
クリスマス、玉緒先輩は普通にかっこよかったです~vv
今の状況。みよちゃんと友好なので、セーブアイコンはみよちゃん。


<GS拍手お礼>
拍手を押していただき、ありがとうございます!
おかげさまで、企画は何とか終えることができました。
ありがとうございます。


以下、GS3でちょいネタバレ。
桜井兄弟と先生で。

(↓ここから反転)
続きものの「校内イベント」…なんでしょうか。
琉夏、最初は玉緒先輩に追いかけられる。(堂々と逃げる)
次は氷室先生に捕まる。(2階の窓から飛び降りる)
氷室先生に捕まえられたとき、「ヒムロッチ」と言っていたのに笑いました(笑)
琥一も会長に追っかけられてましたね。悠々と正門から逃走したようですが。
でも2人とも、文化祭は会長命令でしっかり働かされていました(笑)
「用心棒」と言われていい気分になる琥一がかわいいv
今のところ、桜井兄弟イベントしか出ていません。
バイク通学とか、ダイナーとか。
多分、好感度に関係なく出るイベントだと思う。
みよちゃんから遊園地デートに誘われました。
女の子2人しかいないから、今回はこういうのはないと思ってたのに!
相手は、玉緒先輩と琥一でした。
琥一とジェットコースターに乗るとみよちゃんは「え…?」みたいな反応で、玉緒先輩と観覧車に乗ったら笑顔。
今回はどうなんだ?どうなるんだ?? 違う意味でドキドキ。
(反転終了)

校内イベント関連で、お話が書きたいと思った。作れそう。

天気:

GS企画サイトを更新しました!
企画は今日で最後なので、更新も最後になります。

最後は質問ではなく、後書き代わりのフリートークです。
収拾がつけられなくなる一歩手前までになってしまったので、タイトルが『フリーすぎるトーク』(苦笑)
まぁ…こんなのもたまにはいい?(駄目ですか??)

各主人公仕様の先生ですが。
登場の仕方は、今現在の恋愛状況を表したつもりです。
真っ先は次女仕様。
一歩遅れて長女仕様。
離れたところで見ているのが三女仕様。
こんな感じです。
互いの距離を縮めるには、話を書かないと。

企画サイトは、明日中に閉じます。
それまでお楽しみくださいv


企画分を全て書き終えたので、『解禁』いたしました。

はじめましたよ!
GS3!!

1周目は、玉緒先輩狙いです。
玉緒先輩にした理由。なんとなく、攻略の予想がつきそうだったから。(あくまでも「なんとなく」)
でも、兄も絶賛気になる今日この頃。
先ほどはじめたので、まだ1年目の秋です。生徒会で花屋。
今までのGSとは若干システムが違いますね。
「便利になった」「面倒になった」それぞれですが。
若干の違いに戸惑いつつも、今のところはパラ上げに専念。
花火大会は、玉緒先輩を誘いました。浴衣がお似合いでしたv


ありがとう、日本サッカー。
昨日は最後まで見届けました。
PK。昔は「サドンデス」って言ったんですよね…。
サドンデスという昔の呼び名を思い出させる終わり方でした。
思いはそれぞれでしょうけど、朝見は決勝トーナメント進出に満足しています。


明日は、スマップの特別番組。
絶対見なくては!!


◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
企画は今日で最後です。
次に向かってがんばります!


※追記
今年も氷室が開いたよ!
「氷室開き」のヤフー記事へ

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]