天気:
テレビで『101』見てました。
ディズニー系の映画はあまり見ないんですが、これは見る。
好きなんですv
来週が『102』だったらよかったのに。
でも、『真夏のオリオン』は見よう。
某様から『屍鬼』(小説版)のことを聞いたので、コミックコーナーにあったお試し版を読んでみました。
原作は小野不由実。コミックは藤崎竜。
小野さんは『十二国記』なら全部読んでいます。
藤崎さんは『封神演義』で好きに。
「どんなのかなー?」とワクワクしながらページを開いた…のですが。
のっけからすごかった…(汗)
何のどこが「すごい」のかと言いますと。
えー。
清水玲子さんの『秘密-トップシークレット-』とどこか通じるものが。(朝見的感想)
清水さんの絵はとてもきれい。だけど、きれいな絵でああいう内容のコミックを描くとものすごい迫力が出る。
藤崎さんの絵はかわいい系。かわいい絵でああいうストーリーを描くと、強烈。ある意味、計算されたミスマッチというのかも。
お試し版を読んだその日の夜、夢に出ましたよ…(汗)
絵がかわいいから、余計に怖い(泣)
強烈シーンは、まだ覚えてるし。
当分、怖い系の小説・コミックは控えよう。
怖い系はもともと苦手なんですが、何故か『十二国記』シリーズは読める。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いろいろがんばります!
天気:時々
交渉人はスルーしても容疑者は見る。
それだけ室井さんが大好きですv 筧さんもいい。
ストーリーが複雑で難しい。重い。そして、いろいろ考えさせられる。
容疑者、何度見てもすごいと感じる。
だからこそ、何度でも「見たい」と思うのかも。
雨が降って以来、カラッとは晴れません。
洗濯物の渇きがいまいち。パリッと乾かない。
暑いんだけど、湿気を含んだ暑さです。
おかげで(?)田んぼのカエルたちは元気。
今日もミニガエルを見かけました。
アパートの周囲を歩くと、踏むんじゃないかと気が気でならない。
自転車でも気をつけよう。
下に、お約束のクラゲ写真を載せています。
興味のある方はどうぞ♪
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。
天気→
久しぶりに雨が降ったこの前の日。
アパートの前を歩いていると、何かがピンッと跳ねました。
「ん? なんだ…?」と思ったら、それは
カエル
小指の先ほどのサイズ(中には小指の先よりもちっちゃいヤツも)が、アスファルトの上をピンピン跳ねてました。
両生類(爬虫類も)は得意ではない朝見。
でも、こんなにちっちゃいと「ちょっとかわいいかもv」と思えるから不思議。
朝見の中で、「小さきもの」は「かわいい」につながるようで。
でも、触れないけど。
アパートの前後は田んぼに挟まれています。
この田んぼから、夜な夜なカエルの大合唱が聞こえてくるんです。
一口にカエルの鳴き声と言っても、いろいろ・様々。
「キケ」とか「ゲー」とか「ゴゲ」とか(笑)
そいつらが卵を産み、孵化した模様。
あんまり小さいので、危うく踏みそうになりました。
踏まなくてよかったよ~。
それにしても、孵化して間もないといったカエルはこんなに小さいのか(驚)
ミニガエルたちの色は灰茶色でした。これは、田んぼの泥の色だな。
クラゲ写真。今日は機会がなくて撮れませんでした(泣)
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
励みになります!がんばれます!!
天気:
某ケン○ンショーで出ましたが
クラゲ
食べますよ。
テレビに取り上げられたYN川では普通に食べます。ポピュラーな食べ物。
MY実家地方では、食べるけれどそこまで食卓には上らないです。
(福岡県全体では食べるor食べることは知っているけれど、「そんなにポピュラーな食べ物なのか?」と聞かれれば疑問符が)
触感はコリコリしています。
「しっかりしたところてん」は上手く表してると思った(笑)
朝見なら「極太のはるさめ」と言うでしょう。
テレビでは生姜+醤油の味付けでしたが、MY実家ではキュウリ+ポン酢です。
あっさりしてますよ。中華で料理されるクラゲの酢の物とかわらないんじゃないかな。
店で売っているクラゲは…見た目はなかなか(汗)
フルボディはまだ拝んだことないけど。(テレビで初めて見た)
一見して「いやぁ~ん、おいしそう~v」というものでは決してありません(苦笑)
スーパーでのクラゲは切り身です。
切り身だと威力はいくぶん加減されるけど、それでもちょっと…(汗)
どんな感じなのか、近いうちアップの写真を掲載しましょう(笑)
せっかくテレビで紹介されたので、「明日はクラゲを食べる?」と聞いたら反対にあいました。
(「イヤ」と言った旦那は長崎県人)
不味いものじゃないのに…。
クラゲに限らず、有明海は一風変わった海の生き物が多いです。
代表的なものはムツゴロウ。
だけど、ムツゴロウはスーパーで見たことない。
あれは、観光客向けの料理屋で出されるものなんだと思う。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
次へ向けて、いろいろ練り練りしています。
天気:
GSサイトを更新しました!
『Love grows up』を、お題コンテンツからNovel-GSに移動して独立させました。
・お題以外の話も書いている。
・今後お話が増えそうな気配がある。
この2つの理由から独立を決めました。
でも、なんといってもみなさまの支持のおかげ。
みなさまの支持のおかげで、正式にシリーズ化です! ありがとうございます!!
そして。
「わたしの手を握っていなさい。」のタカセ様にイラストを描いていただきました!!!
うれしすぎて幸せですvv
自分が書いた話にイラストをつけてもらう。物書きにとって、これ以上の幸せはありません!
素晴らしい絵師様に描いていただけるなんて、贅沢すぎるーvv
へっぽこ話よりも、イラストをゆっくりじっくりご覧になっていってください。
へっぽこついでに、新しいお話を1つ書いています。
もう1つは、バレンタイン企画で書いた分の再録です。
変に(?)スイッチが入ったので、集中して書こうかな。
書きたいもの、他にもいろいろあります。
抱えているネタがいくつも。
(久しぶりにやってきた、ネタが湧く時期)
オリジナルも書きたい。(どのくらい止まってるんだ…(汗))
オリジナル小説サーチ『恋愛遊牧民』様で短編の募集があるそうなので、挑戦してみようかと。
1日24時間じゃ足りない(汗)
久しぶりの雨に、お天気はちょっと一息。
強すぎる雨音にはちょっとびびったけど(泣)
でも、また明日から晴れるそう。
◇拍手お礼◇
拍手を押していただき、ありがとうございます!
がんばりました!
そしてまだまだがんばります!!