天気:
●SB6-7M
SB、泥沼の連敗街道まっしぐら。
光が見えん…(泣)
彩雲国物語のDVD、やっと見られました。
再び、子安ボイス・バンザイ!
緑川ボイスも素敵ですv
朔洵と静蘭の対決シーンは、何度も見てしまうかもしれない。
2日続けて早く寝られなかったので、日中はすごく眠かったです。
所用でいろいろやっていたら、つい遅くなって…。
ある程度洗濯・掃除を片付け、「眠いから仮眠しよう」と横になる。
目が覚めたのは、昼の1時でした…。
2時間半ほど、熟睡(汗)
早寝は大切です…。(痛感)
それでも、どんなに遅く寝てもきちんと朝起きた朝見は「エライ!」と自分で褒めました(笑)
今日焼いた秋刀魚は美味しかったv
もう秋なんだなぁー。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
途切れることなく、がんばっております。
珍しいー。
(いつまでこのがんばりが続くかわかりませんが(汗))
いつもありがとうございますv
□あしあとぺったん□
・早く続きを!
忘れていたわけじゃないですよー(汗)
こちらもがんばります!

●SB6-7M
SB、泥沼の連敗街道まっしぐら。
光が見えん…(泣)
彩雲国物語のDVD、やっと見られました。
再び、子安ボイス・バンザイ!
緑川ボイスも素敵ですv
朔洵と静蘭の対決シーンは、何度も見てしまうかもしれない。
2日続けて早く寝られなかったので、日中はすごく眠かったです。
所用でいろいろやっていたら、つい遅くなって…。
ある程度洗濯・掃除を片付け、「眠いから仮眠しよう」と横になる。
目が覚めたのは、昼の1時でした…。
2時間半ほど、熟睡(汗)
早寝は大切です…。(痛感)
それでも、どんなに遅く寝てもきちんと朝起きた朝見は「エライ!」と自分で褒めました(笑)
今日焼いた秋刀魚は美味しかったv
もう秋なんだなぁー。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
途切れることなく、がんばっております。
珍しいー。
(いつまでこのがんばりが続くかわかりませんが(汗))
いつもありがとうございますv
□あしあとぺったん□
・早く続きを!
忘れていたわけじゃないですよー(汗)
こちらもがんばります!
PR
天気:
●SB4-5M
やりたいことが半分もできなかった…(泣)
予定外のことがいっぱい起こった日です。
午前中は予定が入っていたけど、午後は何もないはずでした。
DVDを観たりCDを聴いたりゆっくりのんびりするはずだったのに…。
実際には、急に文具屋さんへ行く用事ができてチャリに乗ったりとか、DVD鑑賞どころか集中して作業(雑用ともいう)をする羽目になったりとか。
明日こそは…のんびりするぞー!
10月まで、ちょっと忙しくなりそうです。
(夏ほどの忙しさではないので、それだけはほっとした)
秋~冬は、サイトに集中するつもりだったのに。
まぁ、なんとかなるでしょう。
あの無茶苦茶忙しかった夏に、企画をやったぐらいだし(苦笑)
(今考えれば、よくやれたなぁーと我ながら思う)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
急な野暮用の為、今日はほとんどできませんでした…(泣)
明日はがんばります!

●SB4-5M
やりたいことが半分もできなかった…(泣)
予定外のことがいっぱい起こった日です。
午前中は予定が入っていたけど、午後は何もないはずでした。
DVDを観たりCDを聴いたりゆっくりのんびりするはずだったのに…。
実際には、急に文具屋さんへ行く用事ができてチャリに乗ったりとか、DVD鑑賞どころか集中して作業(雑用ともいう)をする羽目になったりとか。
明日こそは…のんびりするぞー!
10月まで、ちょっと忙しくなりそうです。
(夏ほどの忙しさではないので、それだけはほっとした)
秋~冬は、サイトに集中するつもりだったのに。
まぁ、なんとかなるでしょう。
あの無茶苦茶忙しかった夏に、企画をやったぐらいだし(苦笑)
(今考えれば、よくやれたなぁーと我ながら思う)
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
急な野暮用の為、今日はほとんどできませんでした…(泣)
明日はがんばります!
天気:
GSサイトを更新しました。
…つまんない終わり方ですみません(汗)
5は、本当に「おまけ的」なものです。
あれ以上いろいろ書き込むと、変な方向に行きそうな感じがしたので(汗)
なので、さらっと(笑)
ついでに、1~4までで説明が足りなかった部分を補足してます。
隙間を埋めるような感覚、でしょうか。
『恋姫』を書いて、「自分はまだまだだなー」と思うことができました。
いい勉強になったと思います。
文章を書くことの難しさを改めて思い知ったわけですが、楽しさも改めて知ることができました。
初心に戻ったような。
頭と心がリセットされたような。
チャレンジ精神だけはあるので、またいつか違う分野に挑戦してみたいです。
近所の本屋さんに行ったら、『鋼の錬金術師20』がありました。
ずーっと買い逃していたんです。
というか、出ていたことを最近になって知った(汗)
(8月は後半は、本屋さんに行っていなかったもので)
たまたま今日、再入荷したとか。
タイミングがいいということは、こういうことをいうんですね♪
レンタルショップに行って、DVD『彩雲国物語』を借りてきました。
茶家騒動の終わりの巻。
子安ボイスが楽しみです~~~v
そして、平原綾香のCDも借りてきました。
オープニング曲の「はじまりの風」が大好きなんですv
もともと、平原綾香は好き。
明日は雨らしいから、DVDを見てCDをゆっくり聴こう♪
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
まだまだがんばっていますよー。
おかげさまで、やる気が持続中です

GSサイトを更新しました。
…つまんない終わり方ですみません(汗)
5は、本当に「おまけ的」なものです。
あれ以上いろいろ書き込むと、変な方向に行きそうな感じがしたので(汗)
なので、さらっと(笑)
ついでに、1~4までで説明が足りなかった部分を補足してます。
隙間を埋めるような感覚、でしょうか。
『恋姫』を書いて、「自分はまだまだだなー」と思うことができました。
いい勉強になったと思います。
文章を書くことの難しさを改めて思い知ったわけですが、楽しさも改めて知ることができました。
初心に戻ったような。
頭と心がリセットされたような。
チャレンジ精神だけはあるので、またいつか違う分野に挑戦してみたいです。
近所の本屋さんに行ったら、『鋼の錬金術師20』がありました。
ずーっと買い逃していたんです。
というか、出ていたことを最近になって知った(汗)
(8月は後半は、本屋さんに行っていなかったもので)
たまたま今日、再入荷したとか。
タイミングがいいということは、こういうことをいうんですね♪
レンタルショップに行って、DVD『彩雲国物語』を借りてきました。
茶家騒動の終わりの巻。
子安ボイスが楽しみです~~~v
そして、平原綾香のCDも借りてきました。
オープニング曲の「はじまりの風」が大好きなんですv
もともと、平原綾香は好き。
明日は雨らしいから、DVDを見てCDをゆっくり聴こう♪
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
まだまだがんばっていますよー。
おかげさまで、やる気が持続中です
天気:
●SB3-4Fs
いろんなことに刺激され、いろいろなものを書きたいです。
書きたいと思っているんですが、なかなか形にならない・進まない。
時間が作りが下手というのもありますが(汗)
珍しく、意欲だけはあるんだけどなー…。
お話書きのサイト様の作品を読んで、大きな刺激を受けます。
「私もこんな素敵な話が書けるようになりたい」と。
本を読んでは、「厚みのある話を書きたい」と。
一応、これでもいろいろ考えてはいるんですよ(笑)
ただ、結果に繋がらないだけであって…(泣)
今の「書きたい!」という意欲がどのくらい続くかわかりませんが、年内は保たせたいなぁーと思っています。
秋から冬にかけては、いろいろイベントがありますからv
書きたいものも溜まっているし。(書かなきゃいけないものも(汗))
只今、「終わらせそうなものは年内に」と狙っております。
意欲があるうちに、しっかり書いておこう。
今、1つ片づけを計っているところです。
「中途半端はダメだ」とようやく自覚したところ。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
テニスもオリジナルもがんばります。
忘れていません(汗)
今書いているものが終わったら、早速。
特にオリジナル、続きを書かねばー。

●SB3-4Fs
いろんなことに刺激され、いろいろなものを書きたいです。
書きたいと思っているんですが、なかなか形にならない・進まない。
時間が作りが下手というのもありますが(汗)
珍しく、意欲だけはあるんだけどなー…。
お話書きのサイト様の作品を読んで、大きな刺激を受けます。
「私もこんな素敵な話が書けるようになりたい」と。
本を読んでは、「厚みのある話を書きたい」と。
一応、これでもいろいろ考えてはいるんですよ(笑)
ただ、結果に繋がらないだけであって…(泣)
今の「書きたい!」という意欲がどのくらい続くかわかりませんが、年内は保たせたいなぁーと思っています。
秋から冬にかけては、いろいろイベントがありますからv
書きたいものも溜まっているし。(書かなきゃいけないものも(汗))
只今、「終わらせそうなものは年内に」と狙っております。
意欲があるうちに、しっかり書いておこう。
今、1つ片づけを計っているところです。
「中途半端はダメだ」とようやく自覚したところ。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
テニスもオリジナルもがんばります。
忘れていません(汗)
今書いているものが終わったら、早速。
特にオリジナル、続きを書かねばー。
天気:
○SB4-3Fs
携帯の説明書を引っ張り出しました。
ちょっとづつ読んでいます。
えー、この携帯になってから1年以上たっているんですが(汗)
説明書はどれでもざっとは読むんですが、携帯の説明書は開こうという気が起きません。
だって、本ですよ!
「書」じゃなくて「分厚い本」!
しかも、字は小さい。
字は好きだし本も好きだけど、これはすごく読みにくい。
もっと読みやすくしてくれれば、喜んで読むのに。
よほど困ったときしか説明書を開かなかったのに、何故いまさら読んでいるのかというと
使っていない機能があまりにも多すぎる
ということと
写真をもうちょっとどうにかできないものか
と考えたから。
使っていない機能、多いです(苦笑)
(これもいまさらなんですが(汗))
朝見が使うのは、主に通話・メール・写真・アラームぐらい。
webはパソコンで見た方が早いし、ゲームはPS2でやるのが好き。
「らくらくホン(だったっけ?)で十分やん」と思ってしまうところが我ながら恐ろしい(苦笑)
もしくは、kids携帯とか(笑)
webはですね、接続に時間がかかるのかちょっと。
昔の携帯に比べればかなり早くなりましたが、パソの光に慣れている身としては、ちょっとでも時間がかかるとイライラしてしまうんですよ。
表示も遅いし。
ゲームは、小さい画面が苦手。
TVの大画面でやるのがいい。
こうしてあげてみれば、朝見って携帯があわない人間なのかも(汗)
携帯がないと落ち着かない。常に肌身離さず持っている。
なんてことは決してありません。
家に忘れて外出しても平気。
「あ、忘れた。まぁ、いいや」(笑)
(それで、旦那から「連絡がつかん。行方不明になる」と文句を言われること多々(苦笑))
今は、忘れることは減りましたけど。(それでもたまに忘れる(汗))
携帯。ないならないで、生きていけるんだろうな。
だいたい、携帯デビューも遅かったし。
(初めての携帯は旦那からのプレゼント。「連絡がつかなくて行方不明になるから」と)
携帯がなくて困るのは、多分、朝見の周囲の方々だと思う。
「こいつだけ連絡がつかん!」と(苦笑)
こうして改めて説明書を読んでみると、なかなか面白い機能がありますね。
とりあえず、好きな音楽を聴けるようにしよう。
デジタルオーディオを持ってるけど、これも家に忘れることが多いので(汗)
microSDを買うか。
あ、写真のページもしっかり読んでおかなきゃ。
携帯をフルで使いこなせる人。
すごいと思います。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いつもうれしいですv
がんばります!

○SB4-3Fs
携帯の説明書を引っ張り出しました。
ちょっとづつ読んでいます。
えー、この携帯になってから1年以上たっているんですが(汗)
説明書はどれでもざっとは読むんですが、携帯の説明書は開こうという気が起きません。
だって、本ですよ!
「書」じゃなくて「分厚い本」!
しかも、字は小さい。
字は好きだし本も好きだけど、これはすごく読みにくい。
もっと読みやすくしてくれれば、喜んで読むのに。
よほど困ったときしか説明書を開かなかったのに、何故いまさら読んでいるのかというと
使っていない機能があまりにも多すぎる
ということと
写真をもうちょっとどうにかできないものか
と考えたから。
使っていない機能、多いです(苦笑)
(これもいまさらなんですが(汗))
朝見が使うのは、主に通話・メール・写真・アラームぐらい。
webはパソコンで見た方が早いし、ゲームはPS2でやるのが好き。
「らくらくホン(だったっけ?)で十分やん」と思ってしまうところが我ながら恐ろしい(苦笑)
もしくは、kids携帯とか(笑)
webはですね、接続に時間がかかるのかちょっと。
昔の携帯に比べればかなり早くなりましたが、パソの光に慣れている身としては、ちょっとでも時間がかかるとイライラしてしまうんですよ。
表示も遅いし。
ゲームは、小さい画面が苦手。
TVの大画面でやるのがいい。
こうしてあげてみれば、朝見って携帯があわない人間なのかも(汗)
携帯がないと落ち着かない。常に肌身離さず持っている。
なんてことは決してありません。
家に忘れて外出しても平気。
「あ、忘れた。まぁ、いいや」(笑)
(それで、旦那から「連絡がつかん。行方不明になる」と文句を言われること多々(苦笑))
今は、忘れることは減りましたけど。(それでもたまに忘れる(汗))
携帯。ないならないで、生きていけるんだろうな。
だいたい、携帯デビューも遅かったし。
(初めての携帯は旦那からのプレゼント。「連絡がつかなくて行方不明になるから」と)
携帯がなくて困るのは、多分、朝見の周囲の方々だと思う。
「こいつだけ連絡がつかん!」と(苦笑)
こうして改めて説明書を読んでみると、なかなか面白い機能がありますね。
とりあえず、好きな音楽を聴けるようにしよう。
デジタルオーディオを持ってるけど、これも家に忘れることが多いので(汗)
microSDを買うか。
あ、写真のページもしっかり読んでおかなきゃ。
携帯をフルで使いこなせる人。
すごいと思います。
□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
いつもうれしいですv
がんばります!