忍者ブログ
サイト日記
[121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

ファミレスでランチをしてきたときのことです。
土曜や日曜に外食することは少ない朝見。
「たまにはいいかな」と、行ってきました。
土曜のお昼のファミレスは、そこそこ混んでいました。
朝見たちの席「禁煙席」は少なかったんですが、喫煙席は満席。
(いつも思うけど、学生グループは喫煙席コーナーの方に多いのは何故なんだろう?)
店員さんたちは忙しそうでした。
ランチを済ませ、支払いをしようとレジへ。
店員さんに、伝票と代金を渡します。
計算をし、店員さんは朝見に「○○円のお返しです」の後に続けて言った言葉

「これで、ご注文の品はおそろいでしょうか?」

……はい?
私、何も注文してないんだけど。
そこは「○○円のお返しです。お確かめください」だよね?普通。
きっと、言い間違い…だよ…ね??

完全に「?」状態だった朝見は、思わず店員さんの顔をまじまじと見つめました。
でも、店員さんの表情は全然動かない。
間違ったことに気付いていないのか。
それとも、動揺をうまく隠しているのか。
(間違いに気付いていないと朝見は思った)

こういうとき、どうすればいいんでしょう?
うまく切り返したかったけど、何も思い浮かばなかった。
なので、「今のは聞いていないことに」とスルーしてしまいました(苦笑)
うーん。うまい方法はないかなぁ。
失礼にならない程度に、笑いがとれる方法(笑)
何かいいアイディア(ツッコミとも言う)があったら、教えてください。
(何かのお笑い番組のネタみたいだ(笑))
こういうことに直面したとき、みなさまはどうしているのかな。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございました。
ぼちぼちがんばっています。
…本当は、ぼちぼちではまずいんですが(汗)
がんばりますー。
PR
天気:

イチョウと青空













イチョウがだいぶ色づいてきました。
まっ黄色になって3分の1ほど葉を落としているイチョウもあるけど、この木はまだ緑色の葉もありました。
空は澄んだ青。
きれいだなぁ。
携帯のカメラの性能がよければ、もっときれいに撮れているんだけど。
(朝見の携帯の性能はいまいち。旦那の携帯のカメラの方がきれい)
外はすっかり秋の景色です。


最近、ちょっとウサギさんが心配です。
気になる症状が出ているので。
元気なのは元気。普通に動き回るから。
エサも食べます。
ただ、うちのウサギさん、高齢なんですよね…。
巣箱にこもっているとき、心配になってのぞいたりします(苦笑)
今年の冬も無事に乗り越えてほしいなぁ。


□あしあとぺったん□
・早く続きを!
お待たせしてすみませんっ(泣)
企画が終わったら、書きます!!
天気:

日中はとても暖かいです♪
上着いらず。
暖房はいらないし、洗濯物はよく乾くし、自転車に乗っていても気持ちいいし、とても過ごしやすいです。
ですが、週明けはガクッと寒くなるとか。
そろそろ、コートを用意しなくちゃ。
そうそう。エアコンの掃除も。

お昼は暖かいんですが、朝夕はそれなりに冷え込んできました。
朝の窓拭き(結露するから)が日課になっています。
パジャマも、春秋用の薄手のものからちょっと厚地の冬用にチェンジ。
パジャマ。そろそろ新しいのがほしいなぁ。
長年愛用しているものなんですけど、これだけ着るとさすがにあちこちが。
ネル地の温かいパジャマがほしいー。


夕食後、バナナブレッドを焼きました。
(生地は先に作っていた。旦那が帰ってきたら料理を温めなおさなくちゃいけないので、焼くに焼けなかった)
生地を型に流し込んでいると、旦那が珍しそうに一言。
「ふーん。焼く前は、こんな色をしとるんやね」
焼く前の生地、見たことなかったんだ…。
ということは、お菓子作ったことないんだ。
(旦那、料理はできる)
いまさらにして、新しい発見(笑)
知らないことって、まだあるような気がしますv


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
…だらだらしていました。
書いてはいたんですけど、なかなか進まなかったので、つい(汗)
ちょっと焦ってきたので、がんばります。
天気:

ランチバイキングに行ってきました♪
調子に乗って、「これでもか!」というぐらい食べてしまいました…(汗)
たくさん食べるお友達と一緒に行ったら危険ですね。
セルフコントロールできなくなる(苦笑)
久しぶりに、本気で食べ過ぎました。
どこのくらい食べ過ぎたかというと、夕食の時間になってもおなかが減ってないくらい。
(半分以上、おなかに残っている感じ)
朝見の夕食の量があまりもに少しだったので、旦那から心配されたほど。
(「ランチの食べすぎ」と言ったら、「体調が悪いのかと心配した俺が馬鹿だった」と言われた。そこまで言わなくても)
でも、考えようによっては理想的と言えるかもしれません。
朝食を普通に食べ、昼食はたくさん、夕食は少し。
ね?(←完全屁理屈)

この時間になっても、まだ消化されてないー。
いったいどんだけ食べたんだ?朝見は(汗)
しかし。
送られてきたアップルパイの画像に釘付けになり、「おいしそう~v」とか思うあたり、全然懲りてないのかもしれません(苦笑)


企画サイトにて、SSを更新しています。
バカ話の続きです。
お時間がありましたら、寄っていってください。
天気:

この前、モスバーガーに行ってきました。
食べたのが、これ。

モスのチキン南蛮バーガー













地域限定「チキン南蛮バーガー」です。
www.mos.co.jp/index.html
たこカツもマッシュルームも食べてみたいなぁ。

うん、けっこういける♪
チキン南蛮を食べ慣れているというのもあるかもしれないけど。
(チキン南蛮は、宮崎の名物料理)
特に、チキン南蛮好きの旦那は気に入ったようですv
「定番メニューに入れてくれないかなぁ」と。
朝見はチキン南蛮は好きだけど、タルタルソースの中に生タマネギが入っていたのが…(泣)
(タルタルだから、入ってて当然だけど)
紅茶についていたティースプーンですくったタマネギ、旦那のチキン南蛮バーガーに乗せてあげました(苦笑)

「地域限定」とか「新メニュー」とかに弱い朝見(笑)
ロースカツバーガーもモスチキンも、出たその日に食べました。
(学校の帰り道にモスがあったし、職場のすぐ近くにもモスがあった。今も、歩いていける距離にモスがある)
匠を食べるのには勇気が必要だった(笑)
そんな朝見ですが、ライスバーガーはまだ食べたことがありません。
「食べてみたい」と思いつつ、注文時は大抵「てりやきバーガー」。
(てりやきバーガー大好きv)

11月も中旬になりました。
あちこちで、クリスマスの雰囲気ちらほらと。
今年も、モスチキンを予約しなきゃ。


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
ぼちぼちとがんばっています。
11月はがんばらせていただきます!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]