天気:
→
数日前、レンタルショップに行きました。
世間で人気の「黒執事」を借りようとしたら…ない。
そしたらと、ちまたで話題だった「ペルソナ」を借りようとしたら…これまたない。
全部借りられてる~(泣)
それならと、ハリーポッター「炎のゴブレット」を借りて観たら…今日地上波で放送。
オチまでついた(苦笑)
あーもう、「不死鳥の騎士団」の方を借りてくればよかった。
ことごとく外すときって、こんなものかもしれません(泣)
TVであった「炎のゴブレット」の最後に、ちょっとだけ「謎のプリンス」の映像が紹介されていました。
ますますCGがすごくなっている。
ハリーポッター、実はスクリーンで観たことないんですよ。
前売り券買ったので、半年先の夏は張り切って観てこようと思いますv
本も、最終巻まできちんと読んだもんな。
重大な用件を片付けてきた。
今でも、本当にこれでよかったのかと迷う。
でも、最終決定権は自分にはないし。
人間、1つ成功すると「もっと」という欲が出てしまう。いかんです。
過ぎた欲や望みは禁物。頭ではちゃんとわかってるのに…。
煩悩を払えないのは、年がかわるときに、今年に限って除夜の鐘(行く年来る年)を聞かなかったせい?(笑)
自分だけもやもや。すっぱりあっさり答えを出し、それに納得できるヤツがうらやましい。
以上、独り言なのであまり気にしないでください。
□あしあとぺったん□
1/13「またきたよ」
1/16「はじめまして」
1/17「またきたよ」
ぺったん、ありがとうございます!
お休みが終わったら、続きを書きます。
ストーリーは固まっていますよ♪
□拍手お礼□
お休み中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
ときどきパソを開いて、ごそごそとやっております。
休み中なのに、休みじゃない(笑)


数日前、レンタルショップに行きました。
世間で人気の「黒執事」を借りようとしたら…ない。
そしたらと、ちまたで話題だった「ペルソナ」を借りようとしたら…これまたない。
全部借りられてる~(泣)
それならと、ハリーポッター「炎のゴブレット」を借りて観たら…今日地上波で放送。
オチまでついた(苦笑)
あーもう、「不死鳥の騎士団」の方を借りてくればよかった。
ことごとく外すときって、こんなものかもしれません(泣)
TVであった「炎のゴブレット」の最後に、ちょっとだけ「謎のプリンス」の映像が紹介されていました。
ますますCGがすごくなっている。
ハリーポッター、実はスクリーンで観たことないんですよ。
前売り券買ったので、半年先の夏は張り切って観てこようと思いますv
本も、最終巻まできちんと読んだもんな。
重大な用件を片付けてきた。
今でも、本当にこれでよかったのかと迷う。
でも、最終決定権は自分にはないし。
人間、1つ成功すると「もっと」という欲が出てしまう。いかんです。
過ぎた欲や望みは禁物。頭ではちゃんとわかってるのに…。
煩悩を払えないのは、年がかわるときに、今年に限って除夜の鐘(行く年来る年)を聞かなかったせい?(笑)
自分だけもやもや。すっぱりあっさり答えを出し、それに納得できるヤツがうらやましい。
以上、独り言なのであまり気にしないでください。
□あしあとぺったん□
1/13「またきたよ」
1/16「はじめまして」
1/17「またきたよ」
ぺったん、ありがとうございます!
お休みが終わったら、続きを書きます。
ストーリーは固まっていますよ♪
□拍手お礼□
お休み中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
ときどきパソを開いて、ごそごそとやっております。
休み中なのに、休みじゃない(笑)
天気:
/
昨日の朝、雪が積もっていました。
窓を開けたら外が白かったので、びっくりです。
今日は、冷たい雨が降ったり止んだり。
明日はまた雪が降るらしい。
雪でも雨でも、寒いことには変わらない。そんな今日この頃です。
モスの新メニュー『とびきりハンバーグサンド』を食してきました♪
「新メニュー」と聞くと食べに行きたくなるんです(笑)

ハンバーグが大きい!
写真では違いがわかりませんが、照り焼きバーガーと比べると明らかに大きかったです。
(比較した写真を撮ればよかった)
美味しかったですv
MOS BURGER http://www.mos.co.jp/index.php
リンガーハットの新メニュー『霜降り白菜ちゃんぽん』を食べました♪
(モスと同じ日じゃないですよ(笑))
昨年も出た白菜ちゃんぽんは、冬季限定メニュー。
昨年は食べ損なったので、今年はしっかり。
まず、上に乗っている白菜の量にビックリ。
食べると、白菜独特のつんとしたものが全然ない!
甘みがあって、とても食べやすい白菜でした。
これならいくらでも食べられる。
スープは、豆乳仕立て。
豆腐が好きな人にはあっさりしたスープですが、豆腐が嫌いな人にはきついかも。
豆乳臭くはないですよ。クセもなし。
『霜降り白菜ちゃんぽん』、野菜好きさんにはおすすめの一品ですv
リンガーハット http://www.ringerhut.co.jp/
□拍手お礼□
休業中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
そろそろ、こっそりと。
結果が明らかになったので、ほっ。
心が軽くなったので、いろいろなことが安心してできそうです♪


昨日の朝、雪が積もっていました。
窓を開けたら外が白かったので、びっくりです。
今日は、冷たい雨が降ったり止んだり。
明日はまた雪が降るらしい。
雪でも雨でも、寒いことには変わらない。そんな今日この頃です。
モスの新メニュー『とびきりハンバーグサンド』を食してきました♪
「新メニュー」と聞くと食べに行きたくなるんです(笑)
ハンバーグが大きい!
写真では違いがわかりませんが、照り焼きバーガーと比べると明らかに大きかったです。
(比較した写真を撮ればよかった)
美味しかったですv
MOS BURGER http://www.mos.co.jp/index.php
リンガーハットの新メニュー『霜降り白菜ちゃんぽん』を食べました♪
(モスと同じ日じゃないですよ(笑))
昨年も出た白菜ちゃんぽんは、冬季限定メニュー。
昨年は食べ損なったので、今年はしっかり。
まず、上に乗っている白菜の量にビックリ。
食べると、白菜独特のつんとしたものが全然ない!
甘みがあって、とても食べやすい白菜でした。
これならいくらでも食べられる。
スープは、豆乳仕立て。
豆腐が好きな人にはあっさりしたスープですが、豆腐が嫌いな人にはきついかも。
豆乳臭くはないですよ。クセもなし。
『霜降り白菜ちゃんぽん』、野菜好きさんにはおすすめの一品ですv
リンガーハット http://www.ringerhut.co.jp/
□拍手お礼□
休業中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
そろそろ、こっそりと。
結果が明らかになったので、ほっ。
心が軽くなったので、いろいろなことが安心してできそうです♪
天気:
→
映画「メジャー」を観てきました。
午前中、こちらは雪。
郊外ショッピングセンター(自転車で20分ほど)の中にある映画館です。
「少ないだろう」と思っていたら、やっぱり少なかった(笑)
雪が止んだときを狙って行ったのですが、途中で吹雪に会い。
目や口に雪が入る~っ。
目は痛いし見えないし(泣)
体半分を雪まみれ(風があまりにも強いため、雪は横からだった)にしてたどりつきました。
旦那に「映画館についたよ」とメールしたら…、「結局行ったんかいっ!」というツッコミがきた(笑)
(朝、「この天候じゃ、行くかどうかわからん」と朝見が迷っていたのを知っていたから)
映画は面白かったですよ。ストーリー、よかった。
TV版でおなじみのキャラが総出演。
(といっても、リトルリーグ時代の。メジャー時代は2人だけ)
それにプラス、映画キャラの声優さんが豪華(驚)
大川さん・小野さん・野島さん・福山さん・浜田さんは、朝見でも知っているお名前。
でも、一番は子安さんの「おとさん」v
子安さんの声はもともと大好きなんですが、「おとさん」は朝見的トップ3に入る!
ちょっとでも聴けてよかった~vv
それにしても、これほどホークスを映像化してるとは思いませんでした。
ヤフードーム内外・試合の臨場感は「そのもの」。
(雁ノ巣の施設は知らないけど。雁ノ巣=ファーム)
座席も電光掲示板も、まったくこのとーり!
詳しくは見てないけど、看板は一部違うと思う。
お立ち台の背景は、もちろん違います。実際はサンデーじゃない(苦笑)
お立ち台の横に、ハリー君(マスコット)がいたのには笑いました(笑)
(動きは違うぞ~)
ホークスファンなら、これは見るべき!
そうそう。少年野球の大会は、実際にヤフードームで行われています。
福岡市内の景色もいくつか出てきました。
どこも知ってる~~~っ。
思わず懐かしさに誘われてしまいました。
帰りに、ハリー・ポッターの前売り券を買いました。
上映は半年先だって…。
グリフィンドールのマフラーストラップが欲しかったんです~!
□拍手お礼□
おやすみ中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
休養しつつ、何かごぞごぞやっています。
少しでも早く形になるといいな。


映画「メジャー」を観てきました。
午前中、こちらは雪。
郊外ショッピングセンター(自転車で20分ほど)の中にある映画館です。
「少ないだろう」と思っていたら、やっぱり少なかった(笑)
雪が止んだときを狙って行ったのですが、途中で吹雪に会い。
目や口に雪が入る~っ。
目は痛いし見えないし(泣)
体半分を雪まみれ(風があまりにも強いため、雪は横からだった)にしてたどりつきました。
旦那に「映画館についたよ」とメールしたら…、「結局行ったんかいっ!」というツッコミがきた(笑)
(朝、「この天候じゃ、行くかどうかわからん」と朝見が迷っていたのを知っていたから)
映画は面白かったですよ。ストーリー、よかった。
TV版でおなじみのキャラが総出演。
(といっても、リトルリーグ時代の。メジャー時代は2人だけ)
それにプラス、映画キャラの声優さんが豪華(驚)
大川さん・小野さん・野島さん・福山さん・浜田さんは、朝見でも知っているお名前。
でも、一番は子安さんの「おとさん」v
子安さんの声はもともと大好きなんですが、「おとさん」は朝見的トップ3に入る!
ちょっとでも聴けてよかった~vv
それにしても、これほどホークスを映像化してるとは思いませんでした。
ヤフードーム内外・試合の臨場感は「そのもの」。
(雁ノ巣の施設は知らないけど。雁ノ巣=ファーム)
座席も電光掲示板も、まったくこのとーり!
詳しくは見てないけど、看板は一部違うと思う。
お立ち台の背景は、もちろん違います。実際はサンデーじゃない(苦笑)
お立ち台の横に、ハリー君(マスコット)がいたのには笑いました(笑)
(動きは違うぞ~)
ホークスファンなら、これは見るべき!
そうそう。少年野球の大会は、実際にヤフードームで行われています。
福岡市内の景色もいくつか出てきました。
どこも知ってる~~~っ。
思わず懐かしさに誘われてしまいました。
帰りに、ハリー・ポッターの前売り券を買いました。
上映は半年先だって…。
グリフィンドールのマフラーストラップが欲しかったんです~!
□拍手お礼□
おやすみ中なのに、拍手を押していただきありがとうございます!
休養しつつ、何かごぞごぞやっています。
少しでも早く形になるといいな。