忍者ブログ
サイト日記
[542] [541] [540] [539] [538] [537] [536] [535] [534] [533] [532]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気:

ジョージマッケンジーのショッキングニュースのせいで。
…ではなく。

寝込んだ原因は、ちょこっと旅行の疲れでしょう。
一昨日は1日中頭痛。
昨日は、それに加えて寒気と発熱。
丸2日、寝ていました。(それでも家事はやった。←だって、誰もやってくれない(泣))
それらも、今朝にはすっかりよくなりました♪


さて。ちょこっと旅行については何を書こう。
やっぱり、疲れたことについて、かな。
メインは疲れたことだけど、1つの出来事にいろいろ入っています(苦笑)

帰りは時間をかけずに帰りたいので、新幹線に乗ることにしていました。
今はJRに乗ることが滅多にないので、(私鉄の電車とバスでOK)、時刻表を買っていません。
(以前は時刻表は必須で、引くスピードはものすごく速かった)
時刻表が手元にないので、某えきすぱあとに頼ることにしました。
JR九州HPとJR西日本HPで調べようとしても、新幹線以外(在来線)は他地域とまたがると詳細な情報が載らないんです(泣)
(たとえば。「博多から山口まで在来線オンリーで行こう」と調べようとしても、JR九州だと検索できない。「山口から博多まで在来線オンリー」の条件だと、JR西日本も検索できない。JR西日本の場合、新幹線使用で検索すると出る)
えきすぱあとでの検索結果を印刷し、出発時刻だけを確認して荷物に入れました。

それが間違いの元だった(泣)

で、帰る日。
予定通りに最初の電車に乗り、座席に座って印刷用紙をよく読む。
「○○駅で新幹線に乗換え…え?」
ちょっと待て。

在来線ホームから新幹線ホームまで、乗り換え時間2分だと!?

JR小倉駅で、3分の乗換えをやったことはありますよ。
だけどそれは、離れてはいたけど在来線から在来線。
人込みを掻き分けて階段を駆け上り駆け下り、そのときはギリギリで間に合った。
今回は在来線から新幹線へ。しかも、2分で。

間に合うわけないだろっ!!(怒)

と思いつつ、挑戦した朝見が馬鹿だった。
ぎっしり中身が詰まったキャリーを抱え、電車を飛び降りて目の前にあった階段を駆け上る。
新幹線改札口の駅員さん(爽やかタイプの若いお兄さんだった)からは「早く行ってください!」と改札スルー許可。最後の力を振り絞り、再び階段を駆け上がる。
その結果

間一髪で間に合いませんでした(泣)

むなしく新幹線を見送ってしまいましたよ…。

すごすごと、大荷物を抱えて改札まで戻ると
「間に合いませんでしたか…」と申し訳なさそうに声をかけてくれたのは、さっきの改札の駅員さん。
あなたが悪いわけじゃないのに。
なので、「ギリギリで間に合いませんでした」と笑い飛ばす。
あーでも、次の新幹線は1時間後。この駅、こだましか止まらないので。
「売店へは自由に行き来していいですよ」と気まで使ってくれる駅員さん、あなたはいい人だ。
「ゲームでもして待ってるか」(DS持ってきてた(笑))とDSを取り出しかけたとき、駅員さんが「ちょっといいですか?」と声をかけてきた。
「なんだろ…?」と思い、話を聞くことに。
すると駅員さん、わざわざ時刻表を調べて別ルートを教えてくれたんですよ。

Ya県As駅の駅員さん。
あなたはとってもいい人だ!! 駅員の鏡だ!!

何度も頭を下げてお礼を言い、朝見はその通りのルートで無事に帰って来れました。
今度またその駅に行くことがあれば(多分、いつかあるだろう)、手土産を持って行きます。

内容をしっかり確認しなかった朝見も朝見だけど、こんなルートをはじき出したのもどうかと思う。
やっぱ、計算しかしないプログラムはダメだな。
今度から原点に戻り、時刻表を準備しよう。

夕食を作るのが面倒だったので、途中で寄ったデパートでお惣菜を買いました。
デパ地下は、ちょうど込んでいた時間。人が多かったよーっ。
キャリーと荷物を持って、人込みの中を歩くのは疲れる…。
しかし、朝見はがんばった。夕食を作りたくない一心で(苦笑)
そんなこんなで、旦那が帰ってくるちょっと前にアパートにたどり着きました。

熱が出たのは、普通でも疲れていたのに、大荷物を持って駅の中を走ったのがトドメとなったせいだと思います。
でも、駅員さんのおかげで嫌な思いはしなかったです。
嫌な思いをしたのは、帰ってから。
その翌日、「頭が痛いー…」とダウンしている朝見に旦那が一言。

「聞くけど、変なところに行ったりしてない?」

どういう意味だ!?コラァ!!
それは、新型インフルエンザ感染の不安か!?
そんな失礼なこと聞く前に、「大丈夫?」という心配の言葉が先だろーがっ!!(怒)

ちょっとは駅員さんを見習え。


□あしあとぺったん□
26日。
・おもしろかった
ありがとうございます!!
これからも「おもしろい」と言っていただけるよう、がんばります!


□拍手お礼□
拍手を押していただき、ありがとうございます!
元気になったので、がんばって書いています。
ロスした日数が、1日2日3日4日…。
うぅっ、痛い(泣)

+ + + + + + + + + +
<GSサイト>
・Hさま。
以上が、いろいろあったエピソードの1つです(苦笑)
まだネタはあるので、明日書く日記のネタが何もなかったら書くかも。
メール、出しました~♪
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
うさぎ村
ブログ内検索
プロフィール
HN:
朝見由奈
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ   Illustrated by the toad in his hole
Copyright © blog日記『のんびり。』 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]